ゴールデンウイークいかがお過ごしでしょうか



わたしはのんびりしようにも
「消費者センター」に相談に駆け込む
予想外なことが起きてしまい
連休前半は緊張感いっぱいでした
優秀な相談員さんのおかげで
問題は無事解決しました
後半は平安神宮の庭園拝観券をもらったので
お庭を鑑賞してきました
今週は
指番号チャレンジはじまりました
12345
これは生徒ちゃんにも好評

この1週間レッスンがあったのは火曜と今日だけ
なんとなくのんびりムード
月曜から通常に戻りま~す

【グレード合格おめでとうコンサートの復活】
前回、前々回ブログの【教室生・保護者の方へ】でお知らせしたように
YAMAHAグレード合格おめでとうコンサートが復活開催されます。
参加希望の生徒さんには
こういう赤の申し込み書をお渡しします
演奏曲を記入して申し込んで下さい
これは以前のものです
京都のPSTAが
全国で一番長くおめでとうコンサートが続いたそうです。
コンサート参加者への
YAMAHAと入った「合格記念グッズ」
もうどこの県も開催してないので
終わりのほうはそれも無かったけれど
コンサートを続けていた京都
それってなんか京都らしい…
京都のピアノ人に愛されたグレード合格おめでとうコンサート
一度の復活に終わらず
今後も続いてほしいですね

【ピアノ開放】
ピアノ開放を
久しぶりに行います



平安神宮の帰り仁王門でお茶しました
「柚子ソーダ」と「チョコレートケーキ」
【教室生・保護者の方へ】
使わない楽譜や音楽関係の書物を
青いケースに入れて玄関に置いています。
お入り用の方はお持ち帰り下さい。
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると嬉しいです