2週目に行っているスケールの取り組みは
なかよしピアノの生徒さんはないので
「3音を続けて読む」
3音カードを始めることにしました。
始めるのは新年度からです。
3音カードはワンセットが12枚
レベルは
三輪車→自転車→車→船→飛行機
の順に
難易度がアップしていきます。
合格シールが貼れるように
頑張っていきましょう。
三輪車が合格したらレッスンノートに三輪車のシールをはります。
自転車が合格したらレッスンノートに自転車のシールをはります。
くるまの次は船→飛行機と続きますが
そこまで進むまでにスケール検定開始レベル(スタディー2巻)に
進んでいると思います。
スケール検定がはじまった時に
3音カードは「終わり」とします。
3音カードは
4月から毎2週目に行いますが
レッスンで少しづつ練習しています!
まだ2月











いつもの年は3~4月に体験が集中しますが
今年は早い~!
先週も今週も 体験レッスンに来て頂き
ご入会が決まりました。
小学生さんなので
「なかよしピアノ」ではなく
「ピアノスタディ1巻」からのスタート🎌👭
まだ2月でも新年度は水面下でスタートしています。
マスク社会から新しい社会になって
世の変化が加速しているように感じます。
3月はもう少し体験レッスンが増えるかも・・・
たくさん来ていただくのはありがたいです、
が
入会時に生ピアノを持っていただくスタイルの教室(A^_^;
生ピアノ主義に徹して10年以上ですが
退会がめったにないのはそのお陰!
親御さんの理解の賜物です(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)










【健康オタクではないですが…】
料理以外に精製水に混ぜて痛い所にスプレーします。
塩と砂糖を良質の物に変えてから
体の不調はほとんどありません。
☆… ☆… ☆… ☆… ☆…
重曹は
3年前Amazonで
4㎏ 1,400円だったのが
今はブームで原料不足のため3,900円
それでも予約販売です((>_< ;)
クエン酸はいつも薬局で青い蓋のボトルを買ってましたが
無水クエン酸 が
2年がかりでやっと手に入りました。
効果はどうかな~?
両方ともNICHIGAの商品です
重曹・クエン酸ジュースはデトックス効果抜群です。
(ブームで すので作り方はネットにたくさん出てます)
周りの人にジャンジャン勧めてます
長引く体調不良の人も、これで改善します
だまされたつもりで試してみては?
ポカリ・はちみつなど加えたら飲みやすいです。
私はこういうのをほんの少し足してます
KALDIのレモネードペース✨
市販のジュースの数倍おいしい
ダイエット効果もバツグン(*´▽`)
【ブログクイズの答え】
正解 … 顔
イタリア音名の ファ ラ ド ミは
ドイツ音名・英語音名ともに F A C E
faceは英語で顔です
このプリントは
入会時にスケッチブックに添付してお渡ししているので
確かめてみて下さい
正解…5人










【バレンタインデー】
生徒さんとお友達からもチョコ頂きました
お酒入りも~
【教室生・保護者の方々へ】
テキストに書き入れている「CDうたうS・C・D」を
レッスンノートの宿題欄にも加えました。
お便りレッスンノートは来週より配布しますので
ご確認下さい。
来月の「全全半全」全調月間に参加する人で
今週練習プリントをもらい忘た人は
来週忘れずにもらいましょう。
「全全半全」に参加できません。
いつも見に来てくれてありがとう
ランキングに参加しています
緑の薔薇をプチッと押してもらえると嬉しいです