17日(日)は祇園祭「先祭り」の山鉾巡行でした。
23基の先頭は長刀鉾、Mちゃんの船鉾はくじ取らずの23番
時折風も吹く涼しさのなか無事行われました。
朝から実況中継に釘付けになって見ました
明日は「後祭り」残りの11基の鉾が巡行します。


















まさか洗剤を食べていたなんて…
(私が参政党を特に支持している訳ではありません、支持してません)

【スイカの皮しゃきしゃきサラダ!】
夏は食欲が湧かないので
ご飯の代わりにスイカを食べます。
スイカの果肉と種にはカリウムが多く含まれています。
もっと言えば種にも栄養があるそうです。
スイカの皮は捨てるためにしかないと思ってましたが
スーパーアミノ酸「シトルリン」が大量に含まれているとは
今まで捨て続けていたことを悔やみます
作りかたはカンタン
きゅうりを粗目の千切り
スイカの白い部分は細い千切りにし
塩コショウで味を調えます
ハムやカニカマなどが冷蔵庫にあればそれも入れます
マヨネーズ(大人にはからしも少し加える)であえます
白ごまをかけます。
サラダのカサ増し効果もあるし経済的
なにより優秀食材と知ってからは
週1ペースで作っています
【我が家の浴衣】
和箪笥がぱんぱんになってしまったので
着なくなった浴衣を思いきって捨てしました。
母が縫ってくれたり、自分で縫った浴衣は捨てることができず
箪笥の肥やしにユーターンしましたけど
ブランド物の浴衣はメルカリに出しました
タイトルを「祇園祭で一回着用」にして値段安くしたら
出してすぐに売れました
なんと~ 奄美大島に発送しましたよ!
無松庵 山本寛斎 コシノジュンコ



【教室生・保護者の方へ】
ピティナステップの10/9京都秋季のところに
赤で定員間近とでたら
早い場合は数時間、遅くても2~3日後には
定員に達し締め切られます。
その場合はとりあえず急いでお申込みになり
後から追加訂正を加えていって下さい。
いつも見に来てくれてありがとう
薔薇をクリックで一票入ります
ポチっと押して今日のランキングを見にいってネ