元気でね(;_;)/~~~ | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今日レッスン終わった夕方の空です
朝の早よから夜の遅まで撒いてますグラサン

Screenshot_2021-09-25-19-02-03.png

スーパーFスコに行ったんだけど

エスカレーターの手すりまでがホコリでザラザラ

 

 

車の上に着いたホコリを水を入れたコップに溶かしたら

CollageMaker_20210924_222723422.jpg

磁石がくっつく化学物質でしたえーん

 

最近ケムのせいで体調壊している人が多いです爆弾

 

 

 

 

 

ジンジャーブレッドマンドーナツ  ジンジャーブレッドマンドーナツ  ジンジャーブレッドマンドーナツ  ジンジャーブレッドマンドーナツ  ジンジャーブレッドマンドーナツ

 

 

元気でね(;_;)/~~~

 

 

アシストペダルをピアノの下にもぐって付けてるとき

「先生しんどくない?」と聞いてくる男子がいます。

 

「小さいころから自分のことはさて置き

人の世話してました」と、お母さまが仰ってたことがありました。

そんな気配り上手なTuくん(小4)がお父さんの転勤で

引っ越すことになりました新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前

 

お兄ちゃんは受験のため一足先に教室を退会(;_;)/~~~

そして見事、難関中学校に合格桜

学校生活に慣れ友達もできたところで引っ越すことになり

Tuくんはしょんぼりしているお兄ちゃんの事を心配してる付けまつげ

 

 

一番の思い出は~

秋晴れの日のびわこホール

グレンツェンピアノコンクール

 

私が行くとトロフィーが取れないというジンクスがあり

めったに行かないのですが

この日はたまたま行っていて

目の前でTuくんがトロフィーとなって

お母さまより先に私の方が涙~

ああ、懐かしい・・・

 

 

琵琶湖をバックにお母さまと      ちょうど4年前

Effectplus_20210922_201133.jpg

幼児の部 優秀賞 

 

 

 

 

水曜日が最後のミニミニコンサートでした
1632309460316.jpg

 

 

TくんもYくんもどうぞ元気でねラブ

 

 

 

CollageMaker_20210923_161258449.jpg

大好きな小川コーヒーをお礼に頂きました

お心遣いありがとうございますハートのプレゼント

 

 

 

 

 

 

 

 

ぶどうぶどう  キノコ  ぶどうぶどう  キノコ  ぶどうぶどう  キノコ  ぶどうぶどう 

 

 

 

【4巻より5巻のほうが簡単?】

 

スタディ4巻からは四期(バロック・古典・ロマン・近現代)を学ぶので

4巻は内容が非常に濃いです。

最近5巻に入った生徒さんは

「5巻のほうが簡単!」と嬉しそうですニコニコ

 

1曲目曲の「美しい世界」はハ長調だし

4巻の終わりのほうの曲に比べると簡単です。

学習する内容はいろいろと多いんですけどね。

 

まず「ドッペルドミナント」を習います。

生徒さん、最初は「ドッペルゲンガー?」とか言っ笑ってましたが

ちゃんとドッペルドミナントを見つけてシールを貼りました。

CollageMaker_20210921_183718727.jpg

 

 

非和声音の 倚音・刺繍音・経過音も初めて習います。

ちょうどPSTA研究会でこの曲の資料作りを頼まれていたので

プリントを作りました。

 

KIMG3549.JPG

生徒さん、楽譜にあるドッペルドミナント・倚音・経過音を見つけて

自分から楽譜に書き込んでいました。

音楽のおもしろさに目覚めたようです♪

 

 

 

 

 

デニムパンツスカートセータービキニTシャツエプロン

 

 

【洗濯難民】

 

先月から自宅マンションの改修工事が始まました。

洗濯物が干せない『洗濯難民』状態です。

ベランダには日曜日しか干せません。

 

教室の大家さんに物干場いる?作ろうか?

と聞かれた時「住まないのでいりません」と言ったのを

後悔ショック!

 

KIMG3532.JPG

 

先日洗濯機が銃撃を受けたような爆音を放ち

あっさりと壊れましたむかっ

新しい洗濯機が届くまでの1週間も『洗濯難民』でした。

教室の洗濯機で洗って、脱水して担いで帰るルーティーンで

腰を痛めました爆弾

膝も悪いので下半身がぼろぼろです叫び

 

工事早くが終わらないかなービックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

満月 三日月 半月 やや欠け月 新月 


【月末の配布物】

 

KIMG3569.JPG

10月は音名チャレンジ

 

 

 

 

 

 

【教室生・保護者の方々へ】

 

この部分のピンクの文字を読まれましたら

ご面倒ですがレッスンノートの読みましたに

〇をつけて下さい。

 

最終週に音名プリントをお渡ししています。

学年課題はお家でしっかり予習してきて下さい。

 

 

 

がま口財布 がま口財布   がま口財布がま口財布がま口財布   がま口財布 がま口財布   がま口財布がま口財布がま口財布  

 

 

【今週のお買いもの】

 

 

膝サポーター

KIMG3417.JPG

宇宙テクノロジー、メドベッドにも使われる

タイオンエネルギーが注入されてます

 

 

 

 

 

書店で素通りできず…購入

KIMG3556.JPG

 

 

中身を読んでみたら

SくんがJR東海のコマーシャルEffectplus_20180830_180639.jpg

「そうだ京都へ行こう」のことを語っていました

着物で散策した京都の思い出も

 

あのCMで流れる曲は

ヤマハレパ-トリーコレクションズⅡの2巻にもある 

サウンドオブミュージック「私のお気に入り」です

 

 
表紙のベストはサノバチーズという全然知らんブランド

KIMG3545.JPG
あちこち探して手に入れました

 

 

表紙はSサイズ?

Мサイズしかなかったけど、まっいいかあせる

 

 

緑薔薇をポチっと押してくれると嬉しいです緑薔薇

今日のランキングは 8位でした

いつも見に来てくれてありがとう Effectplus_20180830_180639.jpg

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村