自然の紫陽花はグラディエーションが絶妙です
教室に折り紙のあじさいを飾ってますが
本物の紫陽花にはとうてい敵いません
テレビ見ていても本物か偽者か気になって
偽者探しばかりしてるので 家では変人扱いされてます![]()
これからはテレビはなるべく見ないでおこうと思います![]()
(クローン技術は50年前からあるんです!)
今週の月曜14日はトラさんの誕生日だったのですが
雲の上のお方なので
当日どこで何をされているのか
一般人は知る由もなかったのですが・・・
な、な、なんと
日本に来ておられたそうです
(今もかも)
訪日経費が「兆」を超えたみたいです「(京」と書いてケイ)
下の新聞は「官報」といって
日本政府が毎日刊行している新聞です。
「トランプ米大統領の訪日」で経費が何とか~と書いてあります。
大切な日を日本で迎えて下さって嬉しいですね。
『日本語』も話せるそうで
かなりの親日家です!
ところでバイデン(偽デン)さんはいったい何者なんでしょう?(笑)
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【音楽ゲーム】
今週は音楽ゲームの週でした
おんぷちゃんリズムくんアプリの
おんぷちゃんをするのは初めて
単音の聴音トレーニングです
間違えると
が出てきます
レベルがいろいろあります
みんな耳いいね![]()
100点が続出でした
幼児の生徒さんは
釣ざおで音符釣りをしました。
おんぷカードの裏に磁石をつけています。
【四期シール作りました】
四期の時代シールを作ったので
CD歌うシールの手前に貼って下さい
左から
バロック・古典・ロマン・近現代
≪例≫
3巻レオポルト・モールアルト(モーツアルトのパパ)の曲
時代は古典
ページの上に 「シール」
時代シール・CD歌う・調の音階を弾く・調のカデンツを弾・巻末のドリルを弾く
【内職?】
テクぷす・ドキドキハノンのゴール記念品
男の子はこういうのの方が好きでしょう!?
テクぷす・・・・・レベル2つあります
幼児版も作ってみました
ドキドキハノン・・・・・レベル8つあります。
![]()
【発表会に向けて】
ディズニーの曲を弾く生徒さんが
プリンセスTシャツを来ていました。
本番にむけてだんだん気分も盛り上がってます![]()
![]()
![]()
【ブログクイズのこたえ】
みんなノートやメールでも解答してくれました
いろんな答えがあっておもしろかったです![]()
答は「チューリップ」でした
今回の正解は少なくて3人だけでした
【教室生・保護者の方へ】
雨に濡れたり、汗をかいたりする時期です。
大き目のタオルをおもち下さい。
お車でお越しの方はフェンスの所は管理会社に通報されます。
教室前に駐車して下さい。西から来る車が通過できない場合がありますので
東斜め向かいの庭に大きな松の木があるお宅の塀添いか
左折した大通りでもお待ちください。
なおコインパーキングは教室前を右折した所にあります。
【最近感謝されたこと】
前にこのブログに書いた『緊急小口資金』のことです
飲食店で働いている知人はコロナでシフトに入れずでした。
ダメもとで小口資金に申込しこまれたら
数日後に社会福祉協会から電話があったので
てっきり「審査落ちの連絡」と思ったそうです。
ところが金額を上げて申請し直すように言われたそうです。
考えたらすごい話です![]()
厚生労働省も返還免除を発表しました(借り得)
もう一人は友人の友人の旦那さん
一昨年脱サラし学習塾を始められました。
タイミング悪くコロナが流行![]()
生徒集まらないし教室家賃も払えず困っておられました。
申請されたところ1週間ほどで
ボンと振り込みがあったそうです。
「総合支援資金」と合わせて申請されていたので
かなりの金額だったそうです。
今月末までが申請期間です。
もしコロナでお仕事が減ってしまった方いらしゃったら
「緊急小口資金」をお伝え下さい。
今週のランキングは 10位でした
いつも見に来てくれてありがとう ![]()
緑薔薇をポチっと押してくれると嬉しいです













