今週は天候と同じく教室も荒れ模様~![]()
発表会の曲も決まって練習を始めていた人が
編曲の違う楽譜にチェンジしたり
弾きたい楽譜が絶版で手に入らなかったり
最初コンクールに参加する予定だった人が
やっぱりみんなと一緒がいいと
発表会に転向したり
てんやわんや![]()
さまざまな理由でスタートが遅れた人も
7月31日に向けて
楽しみながら頑張ることになりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
毎日1時間以上練習する生徒さんから
「1時間シール」を作って欲しいとリクエストがありました。
金の顏シールを作りたいけど
金色は印刷できないので
とりあえず市販の金シールを渡したら
可愛い顔をかいて貼っていました![]()
「お家おけいこシール」を作った当初は
まさかこんなに定着するとは思ってなかったです(笑)
顏シール
そろそろデザインを変えてみようかな~
先週紹介した「指のエクササイズ」は
除菌済の箱から取って
使ったあとは 使用済みに入れましょう
「指のエクササイズグッズ」はなかなかの人気![]()
気をよくして
前から目をつけていたエクササイズも調達しました
宿題の〇付けをしてる間に
みんなは全部プッシュして下さいね
さぁどっちが早い?
指の形が整い良くなります。
但し実際 鍵盤に触れるのはシールを貼ったところです(タッチポイント)
![]()
![]()
【恐るべし100円ショップ】
切り株クッションを100円ショップで見つけました
裏面に両面テープですべり止めを貼り付けて
切り株くん2号誕生しました
![]()
![]()
![]()
街できれいなマスクを見つけたので
マスク買うのこれで最後にしようと買って帰ったら
り リ リ ボ~~~ン![]()
![]()
耳からリボン~
![]()
![]()
![]()
(笑)
りぼんがぼよよ~ん(恥)
イ○ンのお店は軒並みClosed
手芸用品店もClosed
マスクゴム買えずリボンマスクはしばらく放置∼~(-_-;)
が、先日、販売予想圏外だった100円ショップでマスクゴムを発見![]()
100円ショップってスゴイ![]()
これで普通のマスクに作り変えます![]()
Tくんのレッスンノートにコーナーシートを貼り付けてみたら
宿題プリント挟むのにピッタリでした
これも確か100均の商品だったはず
生徒の人数分買いたい![]()
ダイ○ー・セ○ア・キャン○ゥ?
どこで買ったんだかな~?
思い出せない![]()
全店捜索開始~![]()
【今週の配布物】
ピティナステップ今年度の冊子
ステップは ほぼ隔月で開催されています![]()
発表会に参加できない2歳児でもチャレンジできます!
まずはお渡しした冊子をお読みくださいね<m(__)m>
【YAMAHA psta定例会】
定例会はオンラインにはならず
土砂降りの中リアルに行われました。
会場は京都駅前ハーモニーステーション
いつも八尋先生の指導を仰いでいますが
コードからの楽曲の深堀りは斬新で
過去に受けたことのない切り口で新鮮味あります。
すごく理論にかなっていると思います。
そういう訳でグレード即興演奏レクチャーでの
先生の暴走的模範演奏はチャラにします(笑)
八尋先生はピティナステップの審査員もされています。
先日はオンラインステップの審査をされ、その時の貴重な裏話が聞けました。
当然YAMAHAコンサートグレードの審査員も任されてます!
YAMAHAコンサートグレードはピティナステップと同じようなものです。
コンサートグレードの課題曲は
ピアノスタディとレパートリーコレクションなので
教室の生徒さんは有利ですね!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
【断捨離ちゅう】
連休に家の片付けをしていて
捨てるのもったいのは
教室に持ってきたのでもらって下さい。
昔フリマによく出店してた頃
商品を並べるために買って数回使用しただけです。
この折りたたみ式テーブル
足は収納できます。持ち運ぶ取っ手付きです。
実際の色は下の画像が近いです。
おままごと、キャンプ、庭遊びにいかですか?
希望者が複数の場合は抽選
![]()
![]()
![]()
![]()
20年以上前の不二家のおまけです。
当時の生徒さんと競って集めました(笑)
除菌済みです
経年劣化でハゲてるものもあります。
結婚式のは2コ組
それ以外は1コ
欲しい人はレッスンに来たとき
ペコちゃんポコちゃんがどこにいるか見つけて下さい(笑)
ペコ&ポコは早い者勝ち
【自己申告?】
先週のブログに10年前の自分を見つけて
「コレわたしですっ」と報告してきた人がいました![]()
全く気づかなかったよー!
みんな元気かな~
【今週の購入物】
先週の黄色のソープフラワー
勝手にお風呂に入れて使われてしまい、ぴえん![]()
![]()
![]()
売ってるところを聞いたら京都駅だったので
定例会の帰りに買って帰りました
今度はピンクの小箱
薔薇のソープは
近々調律に来られる調律師さんと
発表会費の集金に来てくださる教室担当さんへ
【教室生・保護者の方々へ】
生徒さん(特に新しい生徒さん)で
ピティナについて分からない点は
個別にご相談に応じます。
ブログクイズの解答週に休んで解答できない場合
または月2回コースの生徒さんの場合は
解答期間内にメールで答を送って下さい。
(大きい人は自分のスマホから)
件名:ブログクイズ
文面:クイズのこたえ
7~8年前の「指番号検定のプリント」データを紛失しています。
保管しておられる方おられましたら貸して下さい。
両手同時に違う番号をタッチするのがあるプリントです。
ピアノ教室ブログランキングに参加してます。
今週は6位でした
いつも見に来てくれてありがとう ![]()
緑薔薇をポチっと押して応援してもらえると嬉しいです










」

