朝からずっとレッスン
暑さと保護者の問題もあって
珍しくイライラしてますが
今夜明日のTVで癒されて回復するはず![]()
:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:-:+:-:+:-:+:-:+:-:
本屋大賞受賞
映画「羊と鋼の森」
教室にフライヤーをいっぱい頂いたので
生徒さんに配布しました ![]()
なんとか上映最終日に映画館に飛び込み![]()
![]()
ぎりぎりセーフ![]()
監督は「orange オレンジ」で山崎賢人とタッグを組んだ橋本光二郎氏で
「orange オレンジ」とどこか雰囲気が似ている映画でした。
山崎さん調律専門学校で実際に調律を勉強されたそうです。
映画『四月は君の嘘』の時はピアノを猛特訓、モーツアルトk.265を演奏した![]()
器用な人なんだろうな・・・
ハンマーは羊の毛でできている
![]()
「羊」はフエルト
「鋼」はピアノ線
「森」は主人公の考え方のバックボーン
ピアノそのものの、調律師としての人生そのものだった
ピアノは、日によって 音色が変わる
それを弾き分けるのは弾く人だけでなく
調律師が基の音を作ってくれている。
改めて調律師さんにお礼を言いたい気持ちが湧いてくる![]()
映像、音楽、ストーリー、登場人物、全てに心が満たされ
温かい気持ちになる、そんな素晴らしい作品でした![]()
Youtubeの予告編
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
月曜日は朝からコンペ会場へ(視界の先に祇園祭の鉾が見える所)
外も中も暑さレベル半端ない![]()
10時から演奏するうちの生徒さん![]()
衣装を家の玄関に置いて来ちゃって![]()
普段着のTシャツと半ズボンで演奏するというハプニング![]()
![]()
でもショックは顔に出さず、ていねいな演奏ができて良かった~
音にちょっと元気がなかったのはしょうがいかな~
来年リベンジできるとイイナ(色んな意味でネ)
この日のピアノはベーゼンドルファー(オーストリア)
突然ですが
この日の夜観たhuluです(関西でTV放送なかったので)
ドラマ『ゼロ一攫千金ゲーム』の標役を決めるオーディション番組『標への道』での
標役 決定のシーン![]()
7月期 日曜ドラマ
後ろにあるのベーゼンドルファーデザインモデル .
じゃない?
稽古場に何千万もするベーゼンドルファー入れてるなんて![]()
さすが
カバー掛かってるけど
おそらくこのようなピアノだと思います
すみません、話がそれました・・・![]()
![]()
午後、B級に挑んだ生徒さんは
ハイレベルな子たちに圧倒されながらも
自分を見失わず初参加ながら冷静に弾ききりました![]()
この日の予選通過ポイントは
A1級…8、28
B級…8、26
自分の点数と照らし合わせて
ウ~ン、、、
でもそれまでのプロセスは消えることはなく
努力の過程は、成長の証。
成長を見つめ、積み重ねていくことこそ宝 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
本日の頂きもの
Noちゃんから
『京都フィナンシェぎおんさかい』
Neちゃんから
宇治中村藤吉本店
生茶ゼリイ(ほうじ茶)(抹茶)
ちょっと他所にない美味
私は抹茶をいただきました
ほうじ茶も美味しそうです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しみに待っていたDVDが届きました
サマーパラダイス 2017 『sowhat?yoro !』
テーマは「絵本の世界」.ミュージカル風☆.。:*+゜゜+*:.。和風もあり:*+゜
会場全体が森のようなファンタジーランド ![]()
かわいい夢の世界みたいだけど芸術性はすこぶる高い![]()
失敗からの学習、自己表現、ライバルの存在、過去から繋ぐ未来、
コンサートなのに哲学があり
人生そのものを教えてくれる♪
Soちゃんの作りたかったものが凝縮された
素晴らしいDVDが世に出て本当に良かった![]()
いつも見に来てくれてありがとう![]()










