「京都府高等学校野球大会」
20日(日)は決勝戦でした
「乙○高校」が「立○館高」に勝って
『優勝』
マネージャーAちゃん おめでとう
15日のレッスンで 『今夜は10年ぶりのおうし座新月
願い事を過去形で書いたら叶うらしいよ~!』と伝えた
Aちゃん実行したそうです
春に続き夏の「甲子園」出場も叶えたいね
23(水)は
今年度第一回目のYAMAHA psta講師定例会でしたが
病院の予約が既にあり、検査結果も出る日だったので仕方なく欠席しました。
結果は1年ぶりの投薬増し
定例会の内容も気になったり・・・
この日は他にも気になることがあって
心が3つくらい欲しい日でした
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
先週の「おめでとうコンサート」のスナップ写真ができあがりました。
営業担当のMさんがデジカメで撮影されました
(参加費1,000円のコンサートなので)
ありがとうございます
今回の参加は11級までの合格者さんたち(+αパパママ)
みんな足台なくては体の軸が定まらな年齢です
(初歩のなかよしピアノ~ピアノスタディ4巻を学習中です)
補助足台がフル稼働しました。
ソロ8人のうち4人はペダルも踏んで演奏頑張りました。
ペダルもみんな自分達でセット
今回 初めてコンサートに参加した4年生も
アシストをセットしてペダル踏んで演奏しました(エライ!)
4年生以上は たとえ初参加でも舞台で全て一人でやります。
明日は10級から上の級のグレードテスト(御池センター)
受験する生徒さんは
いつも通りのステキな演奏をお願いします
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
先週の生徒さんのバレエの発表会 素晴らしかった~
お母さまから舞台写真を添付したメールを送って頂いたのですが
私がミスをしてしまいまして・・・
今は見れません 残念
楽屋に差し入れをしましたら
今週 お返しが返ってきました
これじゃ差し入れになってないんじゃ?(笑)
「ぎおんさかい」のフィナンシェ
衝撃の美味
祇園にお店があるようですよ!
【ショックな事】
少し前から携帯のアラームが鳴らなくて
auショップに持って行ったけどその場で簡単に直らず、
修理となってしまいました
電話帳や画像など必要なデータはバックアップしました。
が、、、家に帰って ハッ
としたけど遅かった~もはや手遅れでした
メールのバックアップをすっかり忘れて
京セラドーム『嵐』の当選メール が
・・・しばらく放心状態
こんな時に限って大事なメールが2つとも消えて
凹みました・・・
生徒さんはCちゃん当選、Hiちゃん(一次落選落選で二次を応募)
はたして私の運命は
いつも見に来てくれてありがとう