合格コンサートでのミラクル | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

日曜日、所属楽器店の小ホールで

「YAMAHAグレード合格おめでとうコンサート」と

「連弾コンサート」がありました音符

 

合格コンサートは約10年前に始まり

現在も続いているのは京都を含む数少ない地域になりました。

 

第1回から欠かさず参加している当教室としては

コンサートは消滅しないで欲しいお願い

他教室の参加を熱望します!

 

1495965052515.jpg

 

合格コンサート教室からは11名が参加しました。

(連弾コンサートには8名が参加、その内2名は保護者)

合格コンは本当はあと4名合格していますが

別の予定が重なったとか、用事があるとかで不参加でした 微妙

ピアノ離れの兆候が有るようで無いような有りそうな…微妙

 

今回マイペダル持参を呼び掛けましたが持ってきたのは3人だけガーン

下のお子さん連れてペダル足台まで持って来れなかった人、

今回はペダル踏まない曲だし~置いてきた、という人もいました。

ステージ備え付けが1台だけだったので

連弾で1人分足台足りなくて(生徒に言われて気付くあせる

館内を足台求めて走り回るという舞台裏のドタバタがありました(汗)

 

まだヒヤヒヤ事がありました。

一人遅刻した生徒さんがビックリマーク

連絡がなかったので状況つかめず焦りましたが

急な体調不良だったようです。

でも出番30秒前に到着して演奏されたのは本当にミラクルでした。

 

★生徒さんたちの演奏は~~

練習でバッチリ弾けてたので「気のゆるみ」があったのか

本番で崩れたパターン、

練習ではなかなかちゃんと弾けなかったので「気をゆるめず」

ラストスパートで頑張って臨んで成功したパターンがありました。

常日頃の練習時間が多い生徒さんは

おおむね自信をもって安定して弾けていたと思います。

 

 

良い時もあれば 悪い時も~

                   don’t mind 明るくいきましょうピース

 

1495976072489.jpg

コンサートの後、皆が帰って会場が暗くなった時の写真です

皆が一生懸命演奏した後のエネルギーがまだ漂っていました・・・空気

 

 

会場の片付けを担当者に任せて2階の売り場に降りていったら

すんごいミラクルが起きていましたミラクルバトル

 

実は前日に「体験レッスン」があったんですが

その子が家族でピアノを見に来てたんです。

バレエの体験レッスンにも行ってみてどちらか1つを習う

と聞いてたのでびっくりしました。

私学に通ってるので周りに知り合いもないだろうと思ってたら

合格コンサートに出てた生徒さんの中に知り合いが2人もいて

楽譜売り場でバッタリと出会われて、みんなでビックリええ!!

1人は保育園が一緒っだたそうで、もう1人は家がものすごく近所。

 

すぐに売り場で「入会します」と返事を頂き おぉ!

その場でテキストも購入されました。

 

最近またミラクルがきてる感じですばんざい

 

 

「嵐」のチケットも当りましたしばんざい

 

 

ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色ハート水色

 

 

修学旅行に行ってきた中3Aちゃんの長崎土産

NAGASAKI CASTELLA 

1496141867705.jpg

吹奏楽部の副部長、おしとやかで人望あるタイプ。

教室イベントの時は黙って後片付けをする心配りのできる子ビックリマークすき

 

全身泥んこになる「ガタリンピック体験が楽しかった」と言ってたけど

Aちゃんがどろまみれ?最近の修学旅行はスゴイことさせるなあビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

薔薇をプチッとお願いします

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村