桜咲いたのに 花散らしの雨
明日は雨 どうでしょう?
今日はレッスンが終わってから生徒登録証などの
YAMAHAへ出す書類を書いていて帰宅が夜遅くなりました
あ、「いいね!」が70を超えました!
ありがとうございます
今週は首を長~くして待っていたDVDが届きました
毎日ポストを開ける時ドキドキしながら
お待ちしてました~
K先生は100人以上の生徒さんを指導されて超多忙な方です。
なのにちゃんと自筆メッセージが添えられていました。
感謝です
人間の脳は神経細胞(ニューロン)の結合間に
信号が送られることによって情報が伝達される。
この結合部のことを「シナプス」という。(脳科学辞典)
生徒さんたちの脳のシナプスが繋がり少しずつ太くなれば
指先をしっかり意識できたり、学習記憶のメカニズムも良好に!
シナプスが繋がって
「ピアノ」でも「学習でも」
『そうか、つまりあれはこういうことだったんだ』と
もやもやしていた物が吹っ切れて
目の前がどんどん開けていく・・・
そうなりますように
今月はシナプス強化月間~(笑)
このまえ
レッスンが休みだった日に
久しぶりに着物を着て出かけました。
その日は朝から雨で 体調も引き続き悪かったので
大変でしたが・・・
絶対「着物」と前から決めていたので
「エイヤッ」と気合を入れて着ました。
着物は訳あって緑色にこだわりました
左から 帯・着物・長襦袢・羽織・帯上げ・帯締め全て緑色系
和箪笥を発掘したら思ってたより緑色が出てきた(記憶が…
?)
本当はあまり好きではない色・・・
着物と長襦袢は和裁の稽古で昔縫ったもの
羽織だけは今回のために作りました
濃緑ベースで緑の部分は「絞り」です
草履もこれまた、たまたま薄緑色のがありました。
緑色がこれだけそろったことが奇跡
(追記)
家では着物はノーリスペクトなので
ビックリして喜んでもらえたことが私には新鮮でした
事ある毎に「京都」大好き「着物」も好き~
そう言ってくれてるので ありがとうの気持ちを込めました。
コンサートではキレイな歌声をたくさんありがとう
滋賀県のピティナステップに参加の
いつもありがとう
赤い薔薇をクリックしてネ
素敵な先生方が大勢おられます