今日は「グレード合格おめでとうコンサート」&
「連弾コンサート」がありました。
今日のピアノ、演奏者は弾きにくく感じたようでした。
ピアノの音は 温度はピッチに影響し音の高さがずれますが、
湿気があると音色に影響し、こもって鳴らないピアノになります。
今日は若干湿気があったのでその影響があったかも。
演奏はチョッとしたミスはあったものの
全員、曲のとらえ方はちゃんとしていました
連弾コンサートには
昔、私の生徒さんだった方が親子で参加されました。
Kくん(パパ)のピアノを聴くのは何十年ぶり?
感無量・・・・
他の教室は先生との連弾が多かったですが
それなら教室でいつもやってる事だし~
当教室は、兄弟姉妹・友人・親子の
ホノボノペアで参加していきたいです。
他教室からの連弾参加で
幼馴染ペアの連弾と
家が隣どうしの男子ペアの連弾がありましたが.
前回も出られてたのですが
上手い下手でなく、味のある演奏だったワ
次の成長がみたいので
ぜひ毎回 連弾レギュラーとして参加して欲しい。
【映画情報】
秋にピアノとバイオリンの物語「4月は君の嘘」が封切に!
吹奏楽青春学園ミステリー映画「ハルチカ」クランクアップしました。
封切はまだまだ先で来年になりますが楽しみです。
明日は昨日封切りされた映画にGO
音楽関連ではないですが
いつも見に来てくれて
アリガトウ<m(__)m>