久しぶりのブログです
コンサート準備に追われていました…
本日コンサート 無事終了しました
今年は楽器店の担当さん(サンタ役)が不在
コンサートの準備段階から不安でしたが
オープニングからコケました。
本当にステージでコケた?
違いますよ~
CDのパーカッションとピアノがずれました!
そもそも楽器店のCDデッキが具合悪かった
ボリューム調節の不具合で
最初ドラムスティックのカウントが聞こえず!!!
カンで演奏開始したら案の定1小節ズレが(汗)
調率師の I さんが調率後もサロンに残ってもらっていたので
対応してもらえたので救われました。
ジャズ風にアレンジしたジングルベル
サプライズだったんですが
練習の時よりも飛ばし方がヘタになってしまいました。
説明書では4メートル飛ぶはずが 2メートルの飛距離も出ず
1部の画像 誰のを載せようかと迷い過ぎた結果…やめます
(掲載OKの生徒さんは連絡下さいネ)
1部終わりでデジカメの電池が切れました(前日満タンにしたのに)
休憩時間にインスタントカメラを調達・・・
色々あるなぁ
2部で皆勤賞を発表しました
こちらコンサート名物2部のぐるぐるピアノ
ラストを飾る「ふくびき大会」
今年の景品「スプーンセット」
5人の生徒さん当選おめでとうございます
帰る頃は予報通り雨でした。
大荷物を覆うビニールを持って来てたのですが
持ち手を作ろうとハサミで穴を開けている時
ロングのダウンコートのソデも一緒に切ってしまいました
今日は色々あるなぁ
コンサートがつつがなく終了した後だったので
5秒で立ち直りましたけど
今年のプレゼント
2転3転しましたがツリーになりました
私も色々頂きました
ありがとうございました
見に来てくれてありがとう
「ピアノ教室」ランキングに参加してます
応援のプチッをおねがいします