今週は運動会weekでした
数人の生徒さんの足にコケた跡を見つけました。
文化祭も今週あたりがピーク
既に「合唱の伴奏」を終えてホッとしている生徒さん。
これからという生徒さんは可愛そうなほど「ド緊張」しています。
ただただ成功を神に祈るばかりです
昨日のレッスンで「のだめカンタービレ」の話が出ました。
元々は漫画で、後に実写化、ドラマや映画になり
一時は社会現象にまで引き起こしましたネ
登場人物の一人、指揮者の千秋真一は
バイオリンとピアノの両方できる凄い男。
真一役の玉木さんの手の吹き替えをされたのが
ピアニスト清塚信也氏でした。
当時、清塚氏が演奏会で京都に来られたとき
MCで撮影秘話を聞かせて下さいました。
ラフマニノフピアノ協奏曲第2番を例にとって、
(千秋がシュトレーゼーマンと共演した曲)
実際にピアノを弾きながら、
「ここで僕の手と玉木くんの手が入れ換わります。
カメラはそれをこんな感じで撮りました。
映像上では皆さんがご覧になったようになり~」
俳優:玉木宏さん ピアニスト:清塚信也さん
さあ!次は コレ!!
ただいまエキストラ募集中
(コンサートシーンは特に多く600人も募集。コンサートシーンは3回)
20シーン計3000人募集
応募すれば採用間違いないでしょう。
撮影は来月・・・応募しようかな
公生のピアノは阪田知樹さん
最近もらった生写真
珍しくメガネを掛けてる…
なんか もうピアニスト「有馬公生」に見えてきた!
映像で手が入れ替わるところに興味があります。
ケントスの指は覚えているから入れ替わった瞬間は絶対解る!
先週、映画「ヒロイン失格」のグッズ
フェイスタオルを買いました
広げると体育のジャージになります
ケントスが演じる「寺坂」はダメンズだけど
このタオル、ラス1でしたから
今は「まれ」コンビで映画「orange」の撮影中
見に来てくれてありがとう(^^♪
応援のワンクリックをお願いします