先週は レッスン中 (珍)事件がありました。
立ち直れないまま 今週のレッスンに挑んでいます(オオゲサ)
これは長く引きずりそうな気がします・・・
(相談にのって下さった方々 ありがとうございました<m(__)m>)
さて、来月は約10人の生徒さんが参加する
グレードおめでとうコンサートがありますが
もう12月のコンサートに向けての選曲も始まりました
壁に貼られた紙に自分の弾きたい曲を書きます
わたしのGOサインがでたら 決定に○をつけます
「情熱大陸」
まだ手の小さな生徒さんなので
GOサインは保留でした
講座にいらしていたYAMAHA本部の海川先生に相談しました
「男の子には本人が弾きたいと言ってる曲を弾かせなさい!」と仰られ
私自身背中を押される形で決定しました。
また選曲理由が泣かせるんです
情熱大陸は「ぼくのお母さんが大好きな曲だから弾きたい」
他にも「乙女の祈り弾いてみる?」て聞いたときは
曲名も知らないし全く興味なさげだった生徒さんが
家に帰って一変
「お母さんが知ってたから弾きます」、、、そんなケースも
みんな優しい・・・
少しずつ この教室も様変わりしつつあるのかも

にほんブログ村