嬉しい!巨大お手玉が送られてきました・・・ | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今日はお彼岸だというのにスゴイ悪天候でした


何が 「暑さ寒さも彼岸まで」だ?

おまけに3連休で道が混み混み

彼岸法要に初めて遅刻してしまいましたあせる(3分ほどですが)


太陽が真東から上がって、真西に沈み

昼と夜の長さが同じになる春分の日と秋分の日を挟んだ

前後3日の計7日間をお彼岸というそうで



彼岸〔ヒガン〕=かの岸(悟りの境地)

此岸〔シガン〕=こちらの岸(迷いの世界)

この7日修行することで彼岸に達すると言われます



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



今週になってからも 「先生!ホワイトデー」

て 持ってきてくれる生徒君が!


意表ついた

カエルってとこが カワイイ~ (小1ボーイ)


140318_1917~01.jpg

合計女子を含む8人からホワイトデー頂きました

おそらくこの数一生にもう二度とないと思います




さ-て先月の「おてだまスタンプラリー」


100ゴール(100回出来た)した生徒さんが6人もいました~


140317_1547~01.jpg


3コジャグリングに挑戦できる実力保持者なので

おてだま3コセットを プレゼントします


ジャグリングのレッスンは脳トレ=ピアノにつながります

学業成績アップにもつながります


お手玉は北海道のMANNNENNGUSAさんが

ゴールした6人の生徒のために柄を変えて作ってくださいました。


これは取り合いになりそうーあせる

ハイ!次の勉強会でじゃんけんで勝った人から好きなのもらいましょ~ネ




今日お寺から帰ると家に

    またまたお手玉が届いてました~

140321_2208~01.jpg

               (小さいのと比べてね)

ビッグサイズ




乾燥コーンのと小豆のと 2個


昔作った巨大お手玉がだいぶ くたびれてきたので


レッスンに来たらみんなが新しいお手玉を手にとって


ワ~ッとさわってみたり ポンポン投げたりしたり・・・


生徒たちの笑顔が もう浮かんできます~


たのしみだ~



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

明日からは今年度最終レッスン週となり


この1カ月試行錯誤しつつ作成した


レッスンノートを配布します。


レッスンシールまで作ってしまいました!クラッカークラッカークラッカー


オール自家製ですアップアップアップ




いつもありがとう


にほんブログ村