お盆は山陰地方にある寺に行ってきました
毎年行くんですけど・・・
このお寺、今年 開山400年を迎えます![]()
![]()
![]()
徳川家ゆかりの墓所でもあります

最近、寺では家康の孫、千姫の姉の万姫の肖像画が見つかりました![]()
![]()
こんな珍しい珍味をごちそうになりましたよ
サザエ
や色んなお魚


![]()
絶品~

この時期限定生ガキ
お盆過ぎたら生食は無理らしい
牡蠣はキライなのに食べてみたら美味~
(日本海で取れるお魚)
【お寺のお孫くんのこと~
】
4年生と2年生の男の子2人兄弟です
2人ともピアノを習っていて
お兄ちゃんはピティナ・コンペティションに初挑戦しました![]()
お勉強もがんばっていて、こないだの模試、県で3番!
そしてとにかく本が大好き、いつも本ばっかり読んでる(笑)
弟くんは少々わんぱく
ピアノ辞めかかっているとか・・・
なんとか頑張って続けてもらいたいものです。
先月の発表会ではモーツアルトのアングレースを
ガチガチに緊張しながらもガンバリ演奏したそうです(笑)
去年まではどっちがお寺を継ぐんかな~だったのが
今年行ったら次期住職は、弟にきまった感じが・・・
檀家さんの応対や、お茶も出したりと動いていました。
おりこうです!![]()
![]()
![]()
でもね~
写真撮るよ~って言ったら
二人はふざけて
こんな写真に~![]()
![]()
本を持って下になっている細くて小さい方がお兄ちゃんです
『囲碁入門書』
彼らの可愛さっていったら・・・
たまりません![]()
![]()
届いた手紙![]()
応援アリガトウ





