ミューズスコアセミナー | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。


4月から通ってるミューズスコアセミナー


先日のレッスンで4声まで進みました


パソコンで各声部を色分けして打ち込みます




ぴぴぴのピアノのブログ-130726_1323~01.jpg



 ダウン シベリウス作曲  ワルツの時が 完成



ぴぴぴのピアノのブログ-130720_1843~01.jpg





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─




日曜日は所属楽器店のピアノフェステバルへごー

ぴぴぴのピアノのブログ-130723_1043~01.jpg




うちの教室はこのフェスティバルに もう長いこと参加してません


来年からまた参加するかも~と 視察に醍醐交流会館まであせるくるま5


賞が取れればYAMAHAヤングピアニストコンサートに推薦~


ところが・・・今年からその枠がなくなったのだそうで・・(>□<) ガーン





突然ですが


昨日ピティナから届いたティーチャーズパスポート


ぴぴぴのピアノのブログ-130723_1027~01.jpg



色は薄いグリーン  もうちょっと色に凝ってほしかった不満


’生徒用パスポートは赤だけど 先生用もローズ色とかね~)




ハイ!やっぱりわたしの教室は~


ピティナステップ参加でじわじわと


実力つけていこう~と決意!!!!



自主研でいっしょのH先生も言ってくれた・・



「先生の生徒さんは、みな音が綺麗やね~」

七夕コンサートの時の ご感想デス

 


そりゃもう 新しい生徒さんが入会される時も

真剣にピアノ購入勧めてますから


ピアノ保有台数が90パーセント以上に~



響け!高らかに 生ピアノの音!!


今日も京の片隅で


清らかな音を求めよう 



そして道を求め生きていこう・・ 










いつもありがとうにほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
にほんブログ村