昨日の日曜日は朝から雪が舞い散る寒さ
教室のピティナッ子4名が元気に参加しました
市内から かな~り遠い醍醐での開催で
1部に参加する子供たちは6時代に早起きして集合しましたよ
1部と2部 全員集合~
3時からのトークコンサートを
すごく楽しみにしていました
安嶋健太郎先生は
YOUTUBEのレッスン映像で見たくらいで
実際 聴くのは初めて・・・
【曲目はショパン】
♪ポロネーズ第11番 ト短調
♪マズルカ第41番 嬰ハ短調 作品63の3
♪幻想即興曲 嬰ハ短調
最後の幻想即興曲はショパンの直筆楽譜での演奏をなさいました!
(一般のはショパンの友人によって手直しされた楽譜なんですって!)
へぇ~っ!!!
これがショパンが作曲した本当の幻想即興曲
驚愕デス~
こんな珍しい演奏 をステップのコンサートで聴けるなんて
思ってもみませんでした。
魅了されました
安嶋健太郎先生本当にありがとうございました~
夜の9時ごろ 6部・7部集合写真
みんな眠たそう・・・
成績優秀
6・7部 参加者の年齢は7歳~87歳
80歳の年齢差に
これまた
驚愕~
ps.
パスポートのSシール
たくさん見られて幸せでした~