レッスン開始とヤマハコンサートグレード開始 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

年末からお正月もグズグズだった体調は

何と「レッスン開始」の前日に

シャッキーンっと回復元気


7日からフル始動元気


が、あせる


肝心の生徒さんたちは~ と言うと

調子がよくない子たち続出


音譜熱のため欠席が4名


音譜教室の入り口から中に入ることができず

 ウエ~ン ウヴェ~ンて泣いちゃう年少ちゃん1名


音譜きわめつけは

 教室の誰もが一目を置く Nちゃんのメール

 「レッスン行きたくないのでピアノ辞めます」ウソ



 gakuri* piyopiyo* 気絶


Nちゃんの年賀状には「今年もピアノがんがりま~す」と書いてあったし

「今年もよろしくお願いします」と珍しくメールまであった

だから、なんかイイ感じ~と思てたのに・・・

その4日後の「辞めますメール」

ガ~ンッ 顔面カウンターパンチ受けたみたい殴りパンチ手



わたしは しばらく放心状態・・・ボーほけー

当然その日は一睡もできず

翌日はフラフラでレッスンすることに~


結局

彼女の望む形のレッスンをすることで

在籍して頂くことにあせる

首の皮1枚残った感じビックリマークビックリマーク



ホント、彼女のピアノ 素敵なんだな~ ダイヤキラキラダイヤカラフル


わたくし、まさに「のだめ」ハリセンの心境です

レッスンで「おなら体操」の振り付け~はしませんが

レッスンメニューはNちゃんに託すことになります!



~今年は完全降伏状態でスタート~





━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─



来週は

『新春ピアノおみくじ』も用意

大吉【当たりくじ】は内緒、

中には手作りのト音記号ストラップもあったりするよ~

ハズレくじはナシ(笑)  みんな喜んでくれるといいな~


自分用に1個サイフにつけてみました

ぴぴぴのピアノのブログ-130113_2221~01.jpg




゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚



さて今日は朝からYAMAHAコンサートグレードの視察に出かけました


記念すべき第一回目はJEUGIA本店6F三条J-SUAREで開催でした


アドバイザーは堀川音楽高校の崔理英先生と松井和代先生グランドピアノ




ピティナステップの規模には程遠いな・・・



しかしピティナステップとて一回目はこんな感じだったんかな・・・



そんなことを考えながら聴いていました



素直でステキな演奏が多くて好感が持てました!




ぴぴぴのピアノのブログ-130113_1127~01.jpg



午後は会議 喫茶店


河原町三条のカプリチョーザでパスタ食べながら

PSTAの企画会議でした~secert*




ピアノ教室ブログの

ランキングに参加しています

今年も応援よろしくお願いします

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ