ヤマハピアノコンサートグレードって? | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。


3年ほど前から

噂は耳にしてました・・・ミニーちゃんの耳




スタート遂にはじまります~

YAMAHAピアノコンサートグレード



9月13日 大宮センターで

ヤマハピアノコンサートグレード

説明会がありました


ピアノ学習者から専修者まで幅広い方を対象に、

ステージ上での演奏表現力を柱とする新しいグレードです。


(総合的な音楽能力をみるハマハグレードテストとは別もの)


ぴぴぴのピアノのブログ-121007_1130~01.jpg


ステージで課題曲と自由曲を演奏します。
アドバイザーが一人ひとりの演奏表現力を評価。

試験後にアドバイザーによるコメントシートと
合格したら合格証書がもらえます。

合格すると「My Pianist-Note」に合格シールを貼っていって、

ピアニストへの記録を残していくことができます。


ピティナステップとほとんど同じような感じですね~双子

って声も・・・

しかし


選曲の点で朗報が!


課題曲の半分以上がピアノスタディーの曲なんです

レッスンで練習している曲をそのまま持って行ける~

選曲の苦労が軽減されま~すバンザイ



【課題曲一覧】8ページあります

ぴぴぴのピアノのブログ-121007_1131~01.jpg


ピティナステップはちょっと~というハードルハードル

生徒さんにもうってつけ!


会場も京都は大宮アマデウスなので ハード1

すごく参加しやすい感じです


第一回は

来年1月開催予定です

ぴぴぴのピアノのブログ-121007_1131~02.jpg


申し込み書たくさんもらってきたので

さっそく生徒さんたちに宣伝しなくちゃ CM宣伝



課題曲一覧、何部か頂いてきたので

わたしの生徒さんで必要な人はお申し出くださいネ




ランキングに参加しています

応援よろしくお願い」します

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ