ちいさな恋人 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。


9月も明日で終わりです月見


【10月の教室だより】

ぴぴぴのピアノのブログ-120929_1149~01.jpg   

                         



このところ睡眠不足です


眠いのに神経が冴えすぎてて眠れない日々が続いています


意味不明な発言は


寝不足のせいとお見逃しください・・・警官


たましい━ ─  ━ ─ ━


生徒さんも多くなると 色々なタイプの生徒さん(親御さん)が・・・困るあせる


よって様々な問題が発生します しー sss


教室の問題はすべて所属楽器店(JEUGIA)に報告していますマネージャー


昨日は朝から楽器店に行きアドバイスを受けました HELP!!


━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─


そのあと階上で開催されるPSTA講座へ!


NEWピアノスタディ1-の展開法を聴講しました


ちょっと話しはそれますが

昨日インフォメーションが届きました

            ぴぴぴのピアノのブログ-120929_1150~01.jpg

NEWピアノスタディー4~の表紙が発表アップ

4巻以降もすごく可愛いです

来年2月がたのしみ~




スタディーの1巻については知り尽くしているという自信がありましたが


それは打ち砕かれました


まだまだ奥が深かった~ 


そんな指導方法が ぁぁぁぁ~~~?????


あったのねぇぇぇぇ~~~!!!!!


録音するべきだった~と後悔


講師のYAMAHA佐々木先生(奈良県)素晴らしい指導法


伝授いただき、ありがとうございました!!ペコリ


先日はYAMAHAが新しく始める『コンサートグレード』の


説明会でもお話くださいました。


コンサートグレードはピティナでいうステップに似ています

                         (詳しくは次のブログで書きますネ)


佐々木先生って、もしやスタディー3巻の名曲

組曲四季より『まつり』の作曲者では?

今度確認してみよう!



○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


教わったこと、忘れないうちに


すぐレッスンで実践しとこっ!・・・


でも、金曜日のトップはいつもおとなしくて


ほとんど声が出ない Jくん(3才)です


小さいかわいいお声が出せたときは、その瞬間Jくんおどけてみせます


そんなちょっと恥ずかしがりやの男の子


実はいま私たちだんだん仲良くなって接近中の間柄ドキドキ


でもJくんやってくれるかな~(不安



1巻のロックンロールっていう曲にあわせて動きたいんだけどルンルン


よかった~アップ


ちゃんと曲に合わせて身体表現演奏と楽しくできました



さてこのJくんのお母さまはご入会の際


Jくんにピアノを習わせる目的を


「将来上手にお経が唱えられるようになるため」


と、はっきり希望をは述べられました お坊さん


お家が「お寺さん」だそうです



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

きのう出席ノートにおじぞうさまの絵を発見見る



ぴぴぴのピアノのブログ-120929_1154~01.jpg


Jくんは手を合わせて 南無~拝みました 拝む


まだ3才なのに合掌ポーズがものすごく様になってます一休さん


きっと将来素晴らしい僧侶になること間違いないでしょう ネコの肉球2ネコの肉球良い




音譜昨日はミニミニコンサートデビューの日でもありました

            (ミニミニコンサート=月末に前後の生徒がペアで行う発表会ごっこ)


Jくん、おじぎもお腹に手をあてるおじぎが上手にできました


ピアノもNEWなかよしピアノ1巻から「きらきらぼし」を連弾で


これまたかんぺきに演奏(1ぽん指奏法で)



聴きにこられていたお母さまが


「こんなにちゃんとできるとは思ってませんでした~っ」と感激されて


その嬉しそうな顔を見たらおぉ!


私もいっしょに嬉しくなってしまいました~ にこにこ


(=⌒▽⌒=)o(〃^▽^〃)o(*^▽^*)


さて明日は生徒さんがたちが通っている小学校の運動会


わざわざ招待状を郵送してくれたのは3年生のNちゃん!

ぴぴぴのピアノのブログ-120929_1453~01.jpg

絶対行かないとね!


どうしても行きたいな!


でも台風が接近中台風接近中悲劇の傘


晴れるかな~


どうかな~


てるてるぼうず


ブログランキング参加中

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ

アップ応援おねがいします