YAMAHAで制作中のテキスト
NEWピアノスタディー4~6連弾曲のトライアルレポートが
ちょっと精神的重荷になってましたが
何とか昨日エクセル(苦手)で仕上げ
YAMAHA本部に送信~
今日は昨年秋にできたばかりの御所南地区の初ステップでした
京都御所の南に位置する旭堂楽器店のサンホールで行われました
ホール前の寺町通りAM8:00の様子
「下御霊神社」のお祭り準備中でした
(向こうに見える緑は京都御所)
【下御霊神社】
奈良・平安期に政争に巻き込まれ、冤罪によって非業の死を遂げた貴人の怨霊を御霊として祀り、
慰めることにより京の町を疫病などの禍から守ってもらう御霊信仰の神社
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
ステップの代表、旭堂楽器店の社長さんとは
「あるピアニスト」の旭堂コンサート打ち合わせからだから~
2年半ぶりの再会でした
すごく温和で優しいお人柄の社長さんです
2部と3部の間にちょこっと立ち話しましたヨ
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
今日はもう一人
どうしてもご挨拶しなければならないお方が
アドバイザーとして埼玉からお越しの鳥羽瀬宗一郎先生♪
去年のピティナでの印象が強烈インパクト
それゆえブログのアメンバー登録させてもらってるのに・・・
今日はチャンスがなくご挨拶できませんでした
ゴメンナサイ
今日の鳥羽瀬先生のトークコンサート
イベール ドビッシー シャブリエ
1音1音が心に染みわたる音色でステキでした
特にシャブリエの一曲は、わたし好みでした
演奏ありがとうございました
今日のステップ私の生徒さんたちは6名参加しました
1部(16名)
2部(16名)
また一歩成長だね~
帰ろうと思って外に出たら露店がずら~っと並んでて
参加した子どもたちはお祭りを楽しんでから帰宅したようです(笑)
私は寺町二条の一保堂茶舗でお茶を買って帰りました