クリスマス会 | ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

ぴぴぴのピアノ♪京都のピアノ教室

京都市内の碁盤の片隅でヤマハPSTA教室を開いています。
楽器店提携カルチャー教室を経営していた時代もあります。
今の場所に教室を構えて15年。講師歴は30年以上。

ピアノのレッスンの事だけでなく世の中のことも書いています。

今年のクリスマス会momi* 無事(?)終了しました~ オワタ  


片づけも9時までかかってしまったけど 無事終了 ホウキ掃除




今年は生徒数がハンパなく多くって友達友達友達



時間がおしまくりでした秒


全てわたしの計算ミスです 算数ミス




生徒との連弾も14曲もありピアノ



時間との戦い時計必死





最後のほうは高速連弾? 早送り的演奏に・・・音譜あせる音譜あせる


Yちゃん 7ちゃん ごめん! ごめん





ラストの自分の演奏も余裕なく弾きまくり あわわ あわわ 汗



あ~反省 反省パンダ





余裕がないと楽しくないし



来年は2回に分けないとダメかな・・・あせる



うーん【o´m`o】うーん




でも『ぐるぐるピアノ』からは楽しめた感じ



弾き終わったら何か一言叫ぶていうのが



恥ずかしそうでしたが(笑)




ぴぴぴのピアノのブログ-111223_1513~01.jpg






マックス最強に楽しかったのはMAX


『おんがくかるた大会』でしょう大会


5回に分けて行ったんですがvs


みんな闘士むき出しで戦っておりました~カルシファー

 


あの負けん気の強さは


「教室カラー」はてなマークはてなマーク!!きゃーchanderium





「タンと1ぱく4ぶおんぷ~」au 着フル


有名な『おんがくカルタ』は


京都バスティン研究会の代表 寺井先生が考案されたもの


寺井先生 ほんとスバラシイ先生


尊敬してます!



子供の興味を喚起する「読み札」は最高です



私が1番好きなのは


「いっぱつでノックアウトだsf




・・・失礼しました




今日は私がノックアウトされましたあせる








帰りぎわ一人一人にプレゼントを渡していると


ぴぴぴのピアノのブログ-111223_1916~01.jpg




Hちゃんが恥じらいながら


「これプレゼント…」と言って渡してくれました



ぴぴぴのピアノのブログ-111223_1917~01.jpg





ご父兄からのお歳暮も とても嬉しいですおぉ! ビーズ茶のお歳暮贈り物カルピスお中元


でも生徒が自ら選んでくれたプレゼントは 格別デス嬉幸せ



中身は私の大好きな鍵盤模様のピアノ○○○でした



 secret*ひみつしー






今夜はご父兄からの感謝メールも


たくさん届いてま~す~メールメールメールメールメール☆メール


励みになります金h肉 


こちらこそ感謝ですありがとう(男)




こちらの応援も

いつもありがとうございます

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ