今日も一日が終わって帰宅中です。


さっき電車でとなりに座っていた男性に

「充電器持ってませんか?」

って聞かれてめっちゃ怖かったです。

だって
持ってたとしても
ここでどうする気ですか。


「な、ないです」


と、オドオドしてしまいました。




そんなことより

お腹がペコペコリーナです。


"どうして人はお腹が空くの?"


毎日そんなことを考えています。
山に尋ねたいくらいです。


だって今日の朝だって

まぜご飯で幕開け、
ほうれん草のおひたしと
磯辺揚げをつまみ、
なめこのお味噌汁を流し込み、
お腹が軽く満たされた所で
デザート開始。

くるみパンに手を伸ばし、
クッキーをかじり、
歯を磨いてブレイクタイム。

だいぶお腹が膨れ疲れた所で
スイカを頬張り、
ハーゲンダッツを味わい、
締めのクッキーで幕を閉じた朝。




な、なんで
クッキー2回食べてるんですか。



毎日自分に驚かされます。




そして、1分ほど悩んだ末、
世の中にある食べものが
美味しすぎることが原因だ。

という答えに行き着きました。


だから今の私にできることは
明日はクッキーが不味くなりますように
と祈ることだと思いました。

今日はひとつ、
改善策が思いついたので満足です。





とりあえずなんでもやってみるスタンス。
そこから、だと思いますので。