いつも読んでくださり
ありがとうございます
算数のテストで
出来はいいのに
計算問題を落としがちな人へ
ねぇねぇ
もしかして
計算問題から解き始めてるの?
それでリズムにのれる?
一問目だからって
バカ正直に
計算問題からやんなくても
よくない?
もし
図形でリズムにのれるなら
もし
一行問題でリズムにのれるなら
そこから手をつけても
いいんじゃない?
解ける問題を何問か解いて
いい気分になってから
計算問題に手をつけたらどうかな?
高得点をとるためには
実力も必要だけど
リズムも大事だよ
だまされたと思って
しばらくやってみなよ