いつも読んでくださり
ありがとうございます
小5の国語
今週の単元は短歌
問題演習になると
一斉に
五・七・五・七・七と
黙々と指を折る仕草
カワイイ
そして放課
(方言:授業の間の休憩時間)では
十七文字・三十一文字しばりの会話が…
あるあるっ
授業の締めの
チェックテストの前に
社会の一問一答プリントに
おのおの取り組む
その中に
問題を見ながら
リズミカルに
指を折る生徒が
近くに寄って
楽しそうにヨソゴト考えてない?
と声を掛けると
え〜っ?
なんでわかるのぉ!?
…って
そりゃわかるわっ!!