いつも読んでくださり
ありがとうございます
二学期に入り2週目
夏期講習期間の
早寝早起きの生活スタイルから
夜型の生活に戻るんだけど
まだリズムがつかめない
ともあれ
朝はのんびり
洗濯物を干したり
朝の情報番組観たり
(授業の準備したり…)
さて
今朝のスイッチ
(東海地方の朝の情報番組)の
メイントピックは
愛知高校の文化祭
夏休みからの準備の様子に密着したVTRと
愛知高校からの中継
一年生が
ジェットコースター
(もはや伝統っ)を製作
そして二年生は
校舎to校舎でワイヤーを張り
ジップラインに挑戦
な、なんと
ジェットコースターの
上を通過するんだって
青春だねぇ
明日は保護者のみ
明後日が一般公開だそうです
長女の高校では
今日体育祭
今年は残念ながら
工事のため校庭が使えず
スポーツセンターを借りての開催です
土日月が文化祭期間で
一般公開は土日のみ
(月曜日は非公開)と云うことで…
結局三年間ずっと
授業と重なっていて見にいけず…
無念っ
次女の高校では
今日から三日間で文化祭
来週火水木でスポーツ祭らしい
明日
覗きにいこう