私は5年生の夏期講習から野田塾の中学受験部に入りました。はじめは、宿題をこなすだけで精一杯で、YTテストの点数もなかなか上がりませんでした。毎日頑張って夜まで勉強して、一人で分からなかったところは自習室に通い、チューターの先生たちにたくさん質問して、教えてもらいました。すると、少しずつYTテストの点数も上がってきて、6年生の12月の合不合判定テストでは、念願のCコースに上がることができました。
南山女子の試験当日に、全く緊張せずに問題を解くことができたのは、テスト当日に、先生方から励ましの言葉をいただいたからだと思います。南山女子の合格通知を見た時は、嬉しくて涙が出てきました。
私がここまで頑張ってこられたのは、お弁当を作ってくれたお母さん、送り迎えをしてくれたお父さん、楽しく分かりやすい授業をしてくださった先生方のおかげです。本当にありがとうございました。