私は、五年生の夏休みから野田塾に通い始めました。始めたころは、勉強が、全然わかりませんでした。けれど私は「金城に行きたい!」と心に決めていたのであきらめずにみんなよりおくれていた分勉強をしました。すると、五年生の冬にBコースに上がる事ができました。六年生になった時は、みんなが勉強をがんばり始めたので私が他の子に追いぬかされると思うとこわかったです。だから私は勉強量を増やしました。しかし、組分けテストでは、Aコースにおちました。合不合判定テストでは自分の思う結果が出ませんでした。「受験をやめたい」と思ったけど自分が金城の制服を着ている姿を思い浮かべて、もう一度がんばってみようと思いました。私は、自分に自信が無かったので金城の過去問10年分を4回解きました。だから本番は自身をもって受験する事が出来ました。入塾した時、勉強に自信が無かった私が合格できたのは、5人の先生方、協力してくれた家族のおかげです。ありがとうございました。