あきらめないことの大切さ | 野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

昨日は塾生の皆さんにこんな話をしました。

大リーガー選手のピートグレイの話です。

 

あきらめずに頑張り続けることの大切さや、

自分の夢に向かって努力することの重要さを

感じてくれたのではないかと思います。

 

頑張れ、野田塾生!

 

 

ピートグレイが僕たちに残してくれた言葉です。

 



私の子供の頃の夢は、ヤンキースタジアムで
野球をすることでした。


そして、それを叶えられたことが、
自分の人生にとって、
もっとも素晴らしい出来事だったと思います。

自分のような、体に障害をもつ者にとって、
練習こそが全てでした。

でもたとえ練習しても
自分にやってくるチャンスは
わずかなものでした。


ある時こう言われたことがあります。

「両方の腕があっても、野球をするのが難しいのに、

片腕で野球なんかできるわけがないだろう」

それでも諦めず、自分は常に夢に向かって
練習したのです。

A winner never quits.

『勝利者は常に諦めない』

ピートグレイ