“徹底的に” R・Kさん 愛知淑徳、金城学院中学校合格 | 野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

 私は、三年生から塾に入りました。入ったころは、椙山中学に受かればいいね、という感じでした。私は、特に暗記系が大の苦手でした。ようやく覚えられるようになったのは、六年生に入ってからです。なぜ暗記ができるようになったかというと、今まで分からなかったことの意味が分かるようになったからです。理科は二十問プリント、社会は一問一答を徹底的にやり始めたからです。算数は得意でしたが計算ミスが多く、計算ミスが減ったと思ったら、写し間違えや読み間違えが増えました。たくさんの問題を解いているうちにそういったミスも減りましたが、それは入試の一週間前のことでした。国語は最初、記述形式の問題が出来ませんでしたが、個別指導を受けているうちに上手に書けるようになっていきました。

 おくりむかえをしてくれた両親、勉強を教えてくれたお姉ちゃん、気を使ってくれた妹、国語を分かりやすく解説して下さった植田先生、細かいことまで教えて下さった楯先生、四年間算数の担当で分かりやすく教えて下さった山田先生、社会の年号の語呂合わせを教えて下さった竹山先生、理科の暗記系の苦手を克服させてくれた岡田先生、本当にありがとうございました。