“滝中学に合格するために” M・Iさん 滝中学校合格 | 野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部ブログ

野田塾中学受験部は、ベテラン講師による
「楽しくてためになる授業」と「独自の合格システム」で、
お子様を志望校合格に導きます。
中学受験部は野田塾千種校で開講しています。

 私は3年生から野田塾の中学受験部の土日コースに入りました。入ったばかりのころはなかなか勉強内容の理解ができず、テストでは自分でもびっくりするほどの悪い点数を取ることもありました。5年生になる頃には、宿題が多くなり、学習内容もさらに難しくなり、思うように成績も伸びなかった時期があり、「受験をやめたいな」と思うことが何度もありました。でも、「滝中学校に行きたい」と心に決めていたので、あきらめずにコツコツと頑張り続けたら6年生でCコースにあがることができました。

 合不合判定テストでは、滝の合格率で80%をとれるようになりましたが、最後の合不合判定テストでは50%になってしまったので、不安になりました。どうしても苦手な理科で点数を伸ばすことができませんでした。でも、入試直前に楯先生が、「滝は理科の配点が少ないから大丈夫。4年間頑張ってきたのだから自信をもって。」と何度も励ましてくださったので、自分もできるという気持ちが強くなり、入試当日はあまり緊張することなく、試験に臨むことができました。

 小学校から帰って、滝の合格通知を見たときには、本当にうれしくて、ホッとしました。4年間楽しい授業をしてくださった先生方、津島から塾まで送迎をしてくれたお父さん、体調を崩さないように気を配ってくれたお母さん、時々わからないことを教えてくれたお兄ちゃん、私は周りのたくさんの人に支えてもらって最後まで頑張ることができました。本当にありがとうございました。