こんにちは
ご訪問ありがとうございます
3歳息子と年中娘の2児の母てぃーです。
転勤し初めての九州での生活を
綴っていきます
アメブロを初めて1年が経ちました
これまでに書いた記事は190本!
ほぼ2日に1本くらい書いてることになる
毎日書いたりすごい期間が空いてしまったりしてたから全然そんなに書いてた気がしないけど
一度でも読んでくださったことがある方には本当に感謝感謝です
コメントやいいねは本当に嬉しくて励みになっています
ありがとうございます
これからもちょこちょこ日常を書いていきたいと思うのでお付き合いお願い致します
ブログを始めてみて何気なく普段を過ごしているだけなのに、書きたいことだらけで書くのが追いつかなくなっている
むかつくことがあってもネタにできると思えばちょっとは気が晴れるし、
落ち込むことがあるとある程度自分の中で消化できないとここに書くことすらできないこともある。
自分の気持ちに向き合う癖がついて、言語化することも心の整理に繋がっています。
お友達に旦那の行動について腹が立っている内容のLINEをもらった時も、
こういうところが悲しかったんだね、そうされたら嫌だよね
と一つずつ整理していったら
モヤモヤしていた気持ちを言語化してもらって自分が何にイラついてるのかやっとわかった!
と言ってもらえて、
これってブログで日々書いてる独り言が役に立ったかなと思いました
このブログを始めた時は転勤もまだ決まっていなかったけど、
転勤が決まってから引越し準備、子どもと自分の心の変化なども綴って記録できたのでタイミング的に良かったな
同じような状況で少しでも参考になったとか、同じことで悩んでた!とか、読んでくださる方なりにこのブログを楽しんでいただけたら幸いです
(今年は手抜きしたバレンタイン。
トッピングはほぼ味見に消えたけど楽しそうだったから良しとしよう)
最後までお読みいただきありがとうございました