こんにちは流れ星

ご訪問ありがとうございます飛び出すハート

3歳息子と4歳娘の2児の母てぃーです。

転勤し初めての九州での生活を

綴っていきますルンルン



子どもが生まれてから自分のことに時間を割くことが極端に少なくなり、少し前に1人で東京に行った時はこれでもかってくらい予定を詰め込んで沢山の友人と会い、リベンジ夜更かししましたキメてる星








(ホテルの部屋がグレードアップして東京タワーが近くで見えるのが嬉しくて0時にライトが消えるまで眺めてしまった泣き笑い









リベンジ夜更かししたせいなのか、久しぶりに人と沢山話して思ったより疲れていたのか…

飛行機を大寝坊して乗り遅れたわけですが滝汗笑









お風呂も久しぶりに1人でゆっくり。

1日目は大浴場で。

2日目は混んでたから部屋のお風呂で済ませたんだけど、デリケートゾーンに何やらプクッと出来物が!?汗うさぎ








それまで全く気付かなかったんだけど、明らかに何かがあって焦りました真顔汗








虫刺され?でもこんなところに?

とりあえず何もせずに小さくなることを祈って放置してみたら、2週間で1cm大になり、痛みも出てきた滝汗








ということで、やっと婦人科受診しました滝汗








そしたら毛根からばい菌が入って悪さしてるとのことおねだり

注射で膿みを取ってもらったんだけど、これがくっっっそ痛かった泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ

麻酔針がそもそもめちゃ痛い泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ









でも膿みを取ってもらって飲み薬と塗り薬を塗ってたら痛いのはなくなり1週間で小さくはなりました!









ちょっと固い感じは残るみたいなんだけど、現時点では手術とかはしなくていいらしい。

また大きくなったりしたらその時考えましょうとのこと。

とりあえず一安心、良かった笑い泣き









本当婦人科系って行くのに勇気がいる滝汗

私は1cm大で行ったけど、3cmとかになってから来る人もいるんだよ、もっと早く来てよって思うよって先生話してたキョロキョロ












妊娠前はものすごく抵抗があったんだけど、妊娠すると嫌でも健診で診てもらわなければいけないから、何度もやってるとまあ慣れるものですね真顔











ついでに子宮がん検診も一緒に検査してもらって、異常なしでしたにっこりガーベラ









前回受けたのいつ?と言われ、

覚えてないと言ったら3〜5年前ってことだね、毎年受けないと子宮がんはすぐ大きくなるから早期発見が大事、3年後じゃ意味ないよ!と言われましたおばけくんアセアセ











区から2年に一回とか?は無料券だか助成券送られてきてたな、そういえば魂が抜ける











こういう、他のことで来たついでに検査してくれるのありがたいアセアセ

会社の健康診断でも女性の子宮がん健診義務でつけてくれれば毎年受けるきっかけになるのにもやもや

35歳以上とかでは検査項目にあるんだっけな??









子宮がん患者のコア世代と働いて子育てしてる世代大体同じだから、任意で行ってくださいって言われると私みたいに後回しにしがちで良くないよなあ驚き









まだまだ小さい子が私を必要としているし、健康に過ごしたいですねバイキンくん雷








とか言ってるそばからもらったスタバカードでハイカロリーな物をいただく。

お家で豆からコーヒーを挽いて飲むようになったら、大好きだったスタバに行く回数が減りましたコーヒー

まあたまには心の栄養に、いいよね。




コスパ良しコーヒー豆コーヒー

どれも酸味少なめで美味しいおねがい













最後までお読みいただきありがとうございましたキラキラ