こんにちはニコニコ


ご訪問ありがとうございます飛び出すハート






いや〜今日は壮絶な帰り道でした。



イヤイヤ期なぼくちゃん。



子乗せ自転車の後ろに乗りたくてしょうがなくて毎日格闘してます。



今日は姉より一足先に後ろの席を一度死守してしまいました。



一度乗れたことにより、このまま後ろで行けると思って上機嫌のぼく。



もう少し前は姉も前に乗りたくてお互いの意見が合致してたので交換したりもしていたけど、もう姉も結構大きくなってきていて前だと足が

きつくなってしまった…



仕方なく抱っこで前に移動させるも、暴れまくり…

それでもなんとか乗せて動き出せばまあ落ち着くか、と思っていたら、



全くえーんえーんえーんえーん





立ち上がろうとするしベルトから抜け出すし大声で泣きわめくし…

(まじで声がでかい)


よく共感しろと言うけれど、何言ってるか聞こえないくらい泣き叫んでるから共感とかできない笑い泣き





全道行く人に振り返られたと思います。泣




危なすぎてさすがに進めなくなったので姉に頼み込んで前に乗ってもらいました。

(家に帰ってから賄賂を渡す約束で手を打ってくれました爆笑)

こういうとき、聞き分けの良い方が我慢をしなければいけなくなっちゃうの本当申し訳ないなと思います悲しい




これがやりたい!あれがいい!

こだわりが強くて意志がはっきりしてるのはいいことだけど強すぎると親は時に困りますね赤ちゃん泣き




泣いたら言うこと聞いてくれると思われるのも困るし、

毎回全部自分の思い通りにいかないことも、させてあげられないこともあるよね…





色んな代替案を出してもどうにもならない場合は自分で気持ちをコントロールして落ち着かせる練習だなと泣いてても待つことがあるけど、外だとうるせぇ!なんて言われることもありネガティブ




そういう人にそう言われないための

パフォーマンスとして「暴れたらだめよー!静かにして!」なんて言ってみたり煽り




 


公園でもありません?そういうこと。



ブランコもっとやりたい我が子とブランコ待ちしている知らない子。



思う存分やらせてあげたいけど順番待ってる子の気持ちもわかるし我が子を我慢させた方が楽だしなと「譲ってあげなよ、待ってるよ」ってしきりに言っちゃう。



あれもパフォーマンスだよね。

親がついているのに…と思われたくないという親の見栄みたいな。




夫は最近そういう時思う存分やらせるそうです。(メンタル強)

そしたらなかなか空かないからと知らない子は違う遊具に遊びに行ったり、我が子も気が済んだら素直にどうぞしてあげられたり。



自分が満たされていないと他人に優しくできない

ってそういうことか。




待っている子がいるのに自分勝手にずっと独り占めしていたらワガママともとれるけど…

まあ乗ってすぐすぐ代わってあげなくてもいいよね。





子ども同士のいざこざは本来子ども同士で解決してほしいし、子どもにはちゃんと解決するにはどうしたらいいか考える力をつけてほしい。

親が出すぎなのかもしれないですね。



とは言えまだ小さいから危なくない程度には見守らないといけないけど。







正解がないからこそ、子育てって難しいですねスタースター



 



ご覧頂きありがとうございましたスター