近所にこんな八重桜の名所があったとは驚きキラキラ

 

うちから車で1時間弱

秦野の頭高山(ずっこうやま)周辺は

八重桜がたくさん植わっているらしい

とりあえず頭高山のふもとを目指す

 

国道246から逸れて住宅街に入ると

ポツンポツンと八重桜が見えてくる

他では見られない八重桜畑があったラブラブ

 

頭高山無料駐車場を目指して

進んでいく

おっきい~ お見事
湧き水で有名な秦野
じょぼじょぼ湧き出てた
『若竹の泉』
もちろん水筒に汲む
いつも汲んでる護摩屋敷の水より
さらっとしてる
美味しー
 
無料駐車場に停めて周辺散策
山の中に巨大八重桜
駐車場から山頂まで15分っていうから
進んでみた
 

ほーほけきょ
休憩ベンチで市街地を眺める
とにかく巨大な八重桜たちラブラブ
たまに桜摘みのトラックがいた
 
満喫ラブラブ
下り坂が出てきたので
途中で引き返す 体力なーい
 
車でぐるぐるしてたら辿り着いた
泉蔵寺 のチューリップ畑も名所
 
境内にもあるの知らなかった
見損ねた!
とっくに祭は終わってたし
13日だったのでもう花は刈られてたとこもあった
 
この辺は八重桜好きには
車でぐるぐるする価値あるわー
今度から毎年の恒例行事に追加キラキラ
 
この辺全体が八重桜の里って感じなので
千村配水場⇒泉蔵寺⇒頭高山駐車場
ってナビればなんとなく全体を見れるよ