2週間前に水汲みに行こうと思って
宮ヶ瀬湖経由で行き
山に入る直前で
通行止めの看板が!
よーく見ると
護摩屋敷の水の手前で通行止め
行くなら逆の伊勢原・秦野経由でないと無理
ヤビツ峠超えはできなくなってた
先月末に崩落、道路が陥没で
復旧予定はたってない
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/ck2/180626k70.html
その日は諦めて
本日再挑戦
伊勢原・秦野経由でヤビツ峠へ
細い山道をくねくねくねくね
これが護摩屋敷の水
4箇所から水が溢れているから
水汲み時間がとっても短縮できる
だ~れもいないから水汲み放題
道が整備されてるし駐車場も近くにあるから便利
それにしても久しぶりの護摩屋敷の水
山道が長いから足が遠のいていた
調べてみると前回来たのが2016年の2月だった
雪!
この付近だけ積雪
山道には全然雪が積もってなかったから
運転はラクだった
もう少し頻繁に来てもいいかなぁ
途中、眺めがいいし
ちょっとした旅行気分が味わえる