NHKのグレーテルのかまどっていう

お菓子を紹介する番組で

 

谷崎潤一郎が愛したモカロール

https://www.nhk.or.jp/kamado/recipe/203.html

 

を見ちゃったんですよ

実は好きなんですよ・・・モカロール

 

好きというか、美味しいに違いないっていう

夢を見ている

だからまだ求めてるモカロールに

出会えてないわけで

 

きちんと探してみるか・・・と勢いづき

ネット検索すると成城アルプスが有名らしく

 

結果、食べ比べしたのがこちら

・谷崎潤一郎の店:モンブラン(熱海)

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220502/22003080

真ん中上がモカロール

チョコレートパイ(左)とサバラン(右)も買ってみたけど

残念ながら違った汗

好みじゃなかった

 

・アルプス(成城)

http://www.seijo-alpes.com/collections/gift_set/roule_moche_M.htm

 

ラベルの名称にロールケーキ(冬)って書いてあるでしょ

ってことは春とか夏とかあるよね・・・ってことで

時を待ち、

春は飛ばし、夏でした

好きドキドキ

リキュールを使ってるお店の方が好みの味と知る

冬と夏の違いは記憶を辿ってもよくわからず・・・

 

・アルプス(駒込)

http://www.cakechef.info/shop/alpes

 

同じアルプスでも違った

激ウマ!!

こっちのアルプスの方が好き~

 

・レピドール(田園調布) 

http://www.lepi-dor.co.jp/

ルーローモカって名前で出してる

超ロングサイズ

原材料表示がなかったのが残念だけど

ものすごく濃厚 すべてが濃厚

3cmほどで胃もたれした

でもこの濃さはたまらないドキドキ

 

【追記 2022.1】

レピドールの味が変わっちゃった

感動がないルーローモカになってしまった

とても残念

 

他にも数店舗を巡り

浅草アンヂェラス

 

たかがモカロール

されどモカロール

 

食べ比べてみると

みんな全然味が違うの

 

で、わたしの求めるモカロールは

アルプス駒込店でしたクラッカークラッカークラッカー

次が

レピドール

次が

成城アルプス

 

味というか、感動順

モカロールは奥深い・・・