ことばの教室 | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

就学前健診のお知らせが届き、

ことばの教室(通級)の案内も同封されていました。



各自連絡するように記載されていたので、

早速電話したら

本人を連れて面談に行くことになりました。

市内の別の小学校まで行きます。



通級があるのは、

ウェンディが通う小学校ではありません。



今療育センターで受けているSTは卒園と共に終了で、

就学後は通級という形でことばの教室に週1回通うことになるようです。

ただ希望者が多く順番待ちで、4月からはスタートできない見込みだとか。



授業を抜けることや

送迎の負担、

いつまで…!?

と不安は募りますが、

ウェンディには必要なことだと思うので

母も頑張りますニコニコ



面談では、

発音の検査のようなことをして、

生育歴を簡単にお話して45分程度で終わりました。



行きはバスで行って、

帰りは時間が合わなくてタクシーに乗りました車

身障者手帳でいただいているタクシー券、いつも使いきれないアセアセ



ウェンディは遠足気分です口笛