就学相談(初回/母面談) | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

就学相談の初回の面談に行ってきました。


ドキドキアセアセ


担当の方は物腰の柔らかい年配の男性で、ちょっと安心ニコニコ


ウェンディの障害の状況や

病院の受信歴、

リハビリについて、

保育園での様子などをお話しして

あっという間に1時間が経ちました。



次回は5月にウェンディ本人を連れていく予約を取って今回は終了。



目立って知的な遅れはないといいながらも

ちょっと注意散漫なところがあることや

タブレット学習をしていて飲み込みが遅いところもある

なども言ったので、

どの程度のグレーさなのか気になっているみたいでしたキョロキョロ

そりゃそうだアセアセ



やっぱり本人を見てもらわないことには、

片麻痺の程度も伝わりづらいですね。



そういえば去年の今頃は登園自粛してましたね。

今年もコロナ禍は続いていますが

保育園は通えるので有難い限りですキラキラ