前の記事がアメトピに掲載されてびっくり

フォロワー数も少ない個人ブログなのに、
そんなことあるんですね笑
手の握り込み防止にペディキュア用のセパレーターをプレゼントしてくれました
可愛らしいデザインでウェンディが気に入って、
毎晩の絵本の時間に麻痺のある左手に付けるのが習慣になりました
足にもできたらいいのですが、
本人が手だけがいいと言うので、うるさく言わないようにしています。
訪問マッサージの先生には以前、
ウェンディの内腿の筋力が弱いから膝をつけて体育座りをする練習をしたらよいとアドバイスももらいました。
それから毎晩の絵本の時間に体育座りで聞いてもらっています。
最初はすぐに膝が離れてしまっていたのが、
だんだん長い時間膝を付けていられるようになってきました。
毎日おりこうさんに座って聞いてくれるわけでなく、
途中でふらふらおもちゃを取りにいってしまったりもしますけどね
それにしても、
滑舌をよくする「あいうべ体操」も続いてますし、
ウェンディって真面目

私の方が忘れたりサボりがちです笑
