長かったような、早かったような5年。
産まれた翌日に心室中隔欠損を指摘され、
ミルクを飲むのにとても時間のかかる赤ちゃんで、
とにかく命を守るのに必死で常に気を張っていた赤ちゃん期は昔のことになりつつあります。
さらに1歳過ぎて脳性麻痺がわかり、
どんな風に成長するのか全く見通せなくて不安でたまらなかったけど、
保育園でお友達と遊んでいる姿を見られるようになって肩の荷が降りました。
ウェンディなりに楽しく生きていけるように
少しお手伝いするだけでいいんだなと思えるようになりました
お騒がせした産科医療補償制度の申請は、
お誕生日前日に診断書を受け取り、
お誕生日当日に分娩病院に提出という、
おそらく史上最もギリギリとなりましたが何とか無事に間に合いました
本当によかった
去年はまだ自分の誕生日がピンときていないようでしたが、
今年はかなり意識して周りにお誕生日アピールをしていました笑
プレゼントはリカちゃん人形
ネネちゃん人形のボサボサ具合が大変なので、
髪を結んでいるタイプにしてみました
あとは英語のタッチペンおもちゃ
こちらはジョンの方が遊んでるかも
高いプレゼントより本人はプリキュアのグミに1番喜んでます笑
リクエスト通り
回転寿司に行って、
いちごのショートケーキをホールで買ってお祝いしました
元気で笑顔を見せてくれることに感謝です