かねぼん | ぴぴぴのピーヨ子ちゃんが

ぴぴぴのピーヨ子ちゃんが

美容業界出身のピヨ子が、美容情報や日々のつれづれを、お届けします。

最近はまってるTV番組ブログネタ:最近はまってるTV番組 参加中

斉藤さんと半沢直樹。
正義マン、好きだから。
どっちもタイトルが人名なのは、偶然。



正義と言えばー、今、気になってるニュース。
かねぼんのニュースが出た時Pちゃんに、
「絶対、嘘。ずっと前から分かってたはず。と、息巻いてたわたし。



昨年10月から分かってた、みたいに言ってたけど、
いや。もっと前から分かってたと思う。
これ、認めなかったのどっちなんだろ?経営陣か開発者か。両方?



研究者、開発者という人は、難しい人が多い(
もちろん全員では無いけど)
プライドも高いし、自分の否を認めるのに時間がかかる。
自社で開発した成分だから、
表に出るのが遅れたのでは?とどこかの
ニュースで言っていたけど、そりゃそうだよ。
効果も副作用も閉じ込めておけるんだから。



わたしも現役時代、何度も煮え湯を飲まされた。
ある時、お客様から化粧品の容器の不具合を指摘され、
確かになんじゃこら?というしろものだったのですが、
品管、開発ともに(お客様の)使い方が悪いと、のたまった。
こんな風に使うよう、説明して下さいときたもんだ。
その使い方って、もんのすごく面倒で、そこまでして使いたくないんだけどってレベル。





じゃあよう、
それ化粧箱に書いとけよ
お前が説明しろよ





結局、えらーい人にチクったら慌ててた。
調べたら、やっぱ不具合(製造会社が認めた)。
まあ、他にもね。いろいろあったですよ。
商売ですから、キレイ事だけじゃやっていけないし、
かねぼんだけじゃなく、あらゆるモノを売る会社でリコール潰しはしてると思う。
弱小会社だったら、一回回収したら簡単に潰れるもんね。
そりゃーもーニキビより簡単に。
今回は、大手だったから治療費なんかも見てくれるけど・・・。
うーん、大手だからこそ何故すぐにアクションを起こせなかったのか?
補償出来ない状況なんて考えにくいし、「安全性」に関わる事を小さく考えてたとも思えないし。
やっぱり、少数派の「意思」が動いてたような気がするー。



何度かテレビで見たけど、症状が出た方はホントに気の毒。
徹底的にキレイにしてもらって欲しい。



正義感溢れる勇者が内部告発しないかな?
本当の発覚時期からの動向が知りたい。