
私はうれしくない派!
「何の相談?」って、まず、聞く。男女関係無く。
それで、もったいぶるようだったら(「ここじゃ、ちょっと・・・」とか、「会って直接・・・」とか)
ダメ


昔の同僚から転職の相談とか、
結婚・離婚の相談だったら、考えるかなー。
経験者だから。
人間関係とか、恋愛問題とかはパス

めんどくさいし、別にわたしでなくてもよいと思うのでー。
そうそう

前に、あまり通らない道をPちゃんとドライブしてたら、
便利屋さん(?)の看板が出てたのよ。
「人生相談OK」
とか書いてあって、
「んなもん、わたしだって出来るじゃん」
と呟いたら、Pちゃん爆笑

ポカン

「ピヨちゃんは・・・、無理でしょう。
甘いんじゃないの?

(真顔で眉間にシワ寄せてた。わたしの真似らしい・笑)
で、終わっちゃうじゃん



「・・・。(あ・・・当たらずとも遠からず・・・

「他人に相談したい人なんて、甘えたい人なんだから。
ピヨちゃんには、無理~

ちょっと、Pちゃんを見直しました(笑)。
わたし、一緒に悩んであげるってのが出来ないのよね。
「それは困ったね~」とか「どうするのがいいんだろう」とか。
「辞めれば?」
「じゃ、我慢すれば?」
「ここで言うより、本人に言えば?」
など。
甘えるんだったら、もっと分かりやすく甘えて欲しい。
愚痴るとか、弱音吐くとか、のろけるとか、自慢するとか・・・。
そゆのは、平気なんだけどねー

わたしも、相談ってしないし。
結婚・離婚・転職。
誰にも相談なんてしないよー。
大きな決断ほど、自分だけで決めたい。
おかげさまで、後悔無しよ
