
Nikonさんのブースにおっ邪魔~

わちしが試させてもらったのは、D3200なんですがー。
一眼レフ初体験~

すんーごいちれい

すこうし、後ろをボカしてみました。
失敗しちゃったんだけど、この写真好き
当たり前だけど、やっぱり普段使ってる
ちっさいデジカメとは大違い(笑)
写真を編集してると、粗さが全く無いんだよねー。
今使ってるので十分だと思ってたけど、
イイモノ知っちゃうと・・・。ねー?(笑)
Nikon 1 J2 製品ページ(※PCサイト)
1 NIKKOR 18.5mm f/1.8製品ページ(※PCサイト)
We Love Nikon 1(※PCサイト)
お土産の一部~
ピンクのキャンドルとジルのオーデコロン。
後ろに立ててるのは、紀州南高梅。
この梅がクセモノですよ。
もー、危険な美味さ
肉厚で、丁度良い酸味と甘みのハーモニー。
高級感漂う、素晴らしいお茶請け

これで、焼酎お湯割りしたら、超ウマイよー

お土産でいただいたのは、高級な「一粒の恵み」(12粒入 3000円)
ですが、お得な樽入りもあるみたい。
これは年末年始の飲んだくれ週間に是非欲しい一品です。
梅色生活
【イオン琉球】沖縄県産『琉美豚肩ロースしゃぶしゃぶ用』を3名様にプレゼント♪
10名様募集♪「ぺたんこちょび梅」を使ったオリジナルレシピをご紹介ください!
【新登場】豆乳わらび餅「豆乳女子」CUP入り 【大量 モニター15名様】大募集