どうしてもこってりが食べたくなって、昨日のお昼近所のイタリアンへ。
PIZZA
(画像は借りてます、写真忘れた)
美味しかったんだけど、私、ピザって丸々全部は食べられない。
ミミが嫌いなのー。
ミミっていうのかな?
あの周りの何もかかってない、枠のとこね。
ピヨ家では「ミミ」と呼んでます。
だって、ばふばふしてるんだもん。
超クリスピーな薄焼きだと、ばりばりしててせんべいみたいだし。
なんか喉に突っかかるんだよなー。
引っかかるんじゃなくて、突っかかるの。
んー、うまく言えない。
ナイフでミミを切って、具のとこだけ食べてるのを見て、
ちょっとマネしてみるPちゃん。
「もそもそしなくて美味しい・・・」
以前、宅配ピザ(めったに頼まない2年に1回くらい)で、
私が残したミミをもったいないからと食べてたPちゃん。
ミミ無しの良さに目覚めたようす。
あのミミ。
嫌いだなー。
窯を工夫したりしてミミ無しPIZZAって出来ないのかなー。
ミミまで美味しいとか言って、ミミんとこにソーセージとか
チーズとかって、あれは邪道。
だって、生地の食感がイヤなのに、んなオマケみたいなので
誤魔化されるかってんだ、べらぼうめっ!
もちろん、食パンのミミも嫌い。
食パンのミミも残してた。
でもー。
食パンはイイのが出たのー。
山崎のふんわり食パン。
白い食パン。
ミミも真っ白。
で、ミミがやわらかくてしっとりしてて、
ミミじゃないみたいなの。
初めて食べた時美味しくてびっくりして、
朝から3枚も食べちゃったほどよ。
ミミ無しPIZZA。
誰か出してくれー。