たまーに、止まらなくなることありませんか?
どんどん暴走して、かなり遠く迄行ってしまうことが。
まさに昨日、深夜発妄想特急23号に乗車していた私。
私の弱点の一つに、
身内(大切な人)と連絡取れるはずなのに取れない状態
というのがあります。
「寝ちゃったかな?」「お仕事中かな?」など、
連絡取れるか取れないか分からない時は放置出来るのですが。
「~時までに電話するね」とか
「~時くらいに帰るね」とか
「~時以降だったら大丈夫」とか言われていて、
その時間を数時間過ぎても連絡が取れない時、面白いくらい取り乱します

昨日、Pちゃんが夕方から交流会だかなんだかの集まりに
行くけど21:30くらいに帰るよ、と言って出かけてゆきました。
夜、クローゼットのお片づけをしていて、気づいたら21時過ぎ。
携帯を見るとPちゃんから着信があり、かけ直しても繋がらず。
あらー、遅くなるのかしらぁ・・・

こまこまと動いていて、ちょっとお茶でも・・・とTVをつけたのが23:30。
プルルルルルルル・・・・・(妄想特急23号発車のベル)
プシュー(妄想特急23号ドア閉まります、途中下車出来ません)
もっかい電話してみる→出ない

お仕事用の電話にもかけてみる→出ない

さっきの電話って、アレよね。
きっと、遅くなるから先に寝てて良いよって電話よね。
うん、そうそう、きっとそう

そわそわそわそわそわそわそわ

落ち着こう

1時。
(※1)(※2)繰り返し。
誘拐?(((( ;°Д°))))
どうしよう、さっきの電話は私へのヘルプだったのでは?
GPS?どうやるの?わかんないんだけど

こ・・・これは警察へ電話しなくては!!

その前に、Pちゃんのご実家へ電話しなくちゃ

いや、待てよ

身長177cm、体重94kg、30代男性を誘拐してどうしようというのか?
そもそも連れ去る事自体、物理的に難しいのではなかろうか?
とすると、
事故?((((((ノ゚⊿゚)ノ
いや、でも事故だったら警察か病院から電話が来るはず。
大丈夫、大丈夫・・・

いや、しかし

もしかすると崖から転落して、動けずに誰にも見つけてもらえずに、
私へのSOSも繋がらず一人ぼっちで・・・

もう頭の中は、楽しかった思い出が走馬灯のように・・・。
「次は~終点~終点~」(妄想特急23号)
パニーック。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ピンポロパンピンポン


「ピヨちゃん?ごめんねぇ、**さんと会って今送ってきたところで(かくかくしかじか)・・・」
あ・・・ああ


こうして私の長い旅は終わりました・・・。
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
「何か(よくないこと)が起きたのかも?」
と思っちゃった時が、妄想特急の発車ベルのようです。
今のところ、年に1~2回旅立っています。
疲れるので、私の身内にはきちんとしてもらいたいです

数年前にも、約束の返事をするねと言っていた日に母と半日連絡が取れず、
近くに住んでいる姉に実家に見に行って貰った事があります(笑)。
案の定、「え?だって携帯おうちにおいてたんだもん」と、のたまいやがりました。
お出かけの時、携帯するから携帯電話ってゆうんだよ、かーちゃん
