近況。東大模試で文理A判定取った。伊藤賀一先生に知られてた。PV出来た。 | 東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

東大に文理両方で合格した男が綴る、受験の戦略

1期生合格率100%!東大に「完全」特化したオンラインの「敬天塾」。【今なら個別の入塾説明会で無料カウンセリング実施中】東大二次試験の数学が4倍に伸びる生徒も続出!世界史満点講師からも教われます。

 

 

御無沙汰しています。

しばらく非常に忙しく、なかなかブログを更新する時間が取れませんでした。

書きたい気持ちは常にあるのですが・・・。

 

ということで、近況報告をいくつかします。

 

【夏の東大模試で文理両方A判定を取りました。】

じつは、毎年何回か、今でも東大模試を受験しているのですが、今回は河合で文系、駿台は理系で受験してみました。

とても良い成績というわけではありませんが、理系でも文系でもA判定を取れまして、一安心。

 

全科目を指導しながら、すべての知識を常に頭に入れておくような、ハイスペックな頭は持ち合わせていませんので、

数多く漏れている知識があるのですが、A判定を取るくらいには実力を保てているということで安心。

東大に受かるより、A判定取る方が難しいですからね。(人数少ないし)

 

ちなみに、私の主宰する「敬天塾」で指導している内容に関しても、少しずつ公開していきたいのですが、誰か時間を下さい。

 

【動画番組で、ちらっと紹介されました。】

スタディサプリの日本史講師や、プロレスのリングアナなどなど、幅広い分野で活躍しまくっている、あの伊藤賀一先生。

新著の宣伝番組に、日本お笑い数学協会(私もメインメンバーとして所属)の会長のタカタ先生(芸人)が登場!

 

これは面白いと思ってみていたら、なんと僕の名前が登場!

しかも、会長の口からではなく、伊藤先生の口から。

 

マジかよ!!!

知られてたんかい!?

 

ということで、ご興味ある方は、下の動画の7:10くらいからご覧ください。ちょこっと僕の話題が出ます。

伊藤先生、ありがとうございます。

 

 

 

【日本お笑い数学協会のPVが完成】

そして、そんな日本お笑い数学協会ですが、全く笑えない(つまい、カッコイイ)PVが完成。

 

え?聞いてないんですけどwww

 

まあいいですけどね。かっこいいし。

ということで、こちらもよろしければご覧くださいませ。

 

 

 

これからも、ブログの更新、頑張ります。

 

 

<書籍の紹介>

『ビジネスで差がつく論理アタマのつくり方』(ダイヤモンド社)Amazon購入ページ

 

『理数アタマで読み解く日本史』(ハート出版)

 

『笑う数学』(KADOKAWA)Amazon販売ページ

 

日本お笑い数学協会の小ネタ集 販売ページ

 

<動画>

・動画番組『チャンネルくらら』様にて、レギュラー出演中!

Youtubeで「チャンネルくらら 平井基之」で検索お願いします。

対象:政治経済、歴史などの教養に興味がある方など

 

・動画番組『お笑い数学教室』にてレギュラー講師として出演中!

Youtubeで「お笑い数学教室 平井基之」で検索をお願いします。

対象:お笑いが好きな方、中学生の方、中学生以上のお子様がいらっしゃる方。

 

<平井基之のHP>

公式HPのリンク

お仕事の依頼、活動内容、塾生募集ページなど