今日は、車のリコールが来ていたので
リコール修理に行って来ました、待ち時間が長いので
裁断した甚平の上着を持って、いつもならミシンで走るのですが
手縫いで縫い縫いしようと、元々浴衣地なので大丈夫
切っただけの生地と糸針、ハサミ、クリップ、まち針をカバンに突っ込んで出発
着いた途端
先ずは、背縫いの袋縫いの為の準備に取り掛かり
先ずは、外表に合わせピンを打って、運針
持ってくる針を間違えたのか、針自体が悪かったのか縫い針が曲がってしまって縫いづらい😅
しかし、縫わずにただ時間を潰すのは勿体ないので
縫い縫い🤭
縫えたら中表に返し、またまた運針で縫って袋縫い完成
次に、衽を縫い、衽下を三つ折りにしくけました。
次に、袖を付けようとピンで止め終わった所でリコール修理が完成してきました。
待ち時間を利用しての縫い物は、ここでお終い、続きはまたお家で縫います
待ち時間での縫い物は、ここまででした。
大人ぽ過ぎるかな❓
時間を見つけて続きから縫っていこうと思います
ズボンの裁断をしなくては🤔
この夏には、可愛い下駄と合わせて着せたいので頑張ります☺️