今日も良い天気〜暑くなりそうです。


朝目覚め、ふと何気にそう言えばと


急にお手玉を思い出し、吊るし玉の残りの生地を使ってチョキチョキ


お手玉といえば


私が小さい頃同居していた父親の母(大正生)が私の為に縫ってくれました。〜今もう何処かに無くしてしまいました

その祖母は色んなお手玉遊びが上手で小さい頃は良く教えてもらったのですが、今覚えているのは1つかな❓


そして、私の母は私の娘の為に


それは娘が大切に取っおり今も頂いた時の容器に入っておいていました


それがこちら



もう1つあったのですが、傷んだので処分していた様です

そして私も孫っちが遊んでくれればと

見よう見まねで、試作品


中に何を入れましょうかね❓

確か。

祖母は、お米

母は、小豆と鈴

私は、❓❓

候補としては、ペレット、数珠玉、鈴等

さて何にしようかな😁

あと何個か作りたいので、生地探しもしなくては

少しワクワクしながら楽しいチクチクタイムになりそうです。

今日のお花は

随分遅くなっていたレンゲショウマの花が咲き始めました



沢山ついていた蕾は、虫に食べられたり暑さにやられたりで少なくなりましたが、今年も可愛い花が、見れました

さあ、今日も元気にお仕事行ってきます✌️